【高校野球】神奈川1強時代、そして全国制覇へ 二枚看板が注目を浴びる横浜
ハイライトは昨年11月の明治神宮大会準決勝
昨年11月の明治神宮大会で27年ぶり2度目の優勝を遂げた横浜高(神奈川)が、1月5日から2025年の練習をスタートさせている。チームは4日に全部員が集合し、学校内の視聴覚室でミーティングが行われた。1月24日に選抜選考委員会を控えているが、横浜高の6年ぶりの出場は当確。村田浩明監督は1月から3月18日の開幕を逆算し、全19クールにわたるスケジュールを配布。チームの士気を高め、目指すべき方向性を一つに集約させた。 【選手データ】奥村頼人 プロフィール・寸評 活動拠点の長浜グラウンドの三塁ベンチのホワイトボードには、チーム指針がぎっしりと書き込まれている。2025年のテーマは「自己に打ち克つ者こそ、最も偉大な勝利者となる~我々にとって意味のある闘いに勝つ~」。 その上で、スローガンは「KOSHIEN YOKOHAMA OVER THE TOP」とあり「甲子園 横浜の俺らが1番熱いんだ!!」と付け加えられている。チーム運営は「YOKOHAMA CHALLENGE 横浜に新しい風を吹き込む『変える部分は大きく変える』」とした。そして、チーム目標は「神奈川1強時代へ そして、全国制覇を成し遂げる~一番価値のある勝ちを求めた野球~ 猛攻堅守で全国・関東制覇 神奈川3連覇(秋春夏)」に定めた。そして、すぐそばには村田監督からの「『優勝』を果たす。力戦奮闘~力のある限り戦うこと~」と熱きメッセージが書かれていた。 忘れてはならないのは、強さを求めているだけではないということ。「甲子園優勝への道」を目指す上での心得は「愛される 応援されるチーム」という大前提がある。部員たちはグラウンド内でキビキビと動き、来客者があれば、元気にあいさつ。高校生らしい澄んだ目、清々しい空気が流れていた。不動の一番・中堅である阿部葉太主将(新3年)以下、統率が取れている。まさしく、阪神甲子園球場のマンモススタンドを味方につけそうな、一体感あるムードが漂っている。 攻守におけるバランスの良さは、全国トップレベル。中でも146キロ左腕エース・奥村頼人(新3年)と150キロ右腕・織田翔希(新2年)の二枚看板が注目を浴びている。 2年春から背番号「1」を着けるサウスポー・奥村頼は「重たい数字です。結果を残さないと、甲子園に連れていかないと、価値のない番号。『1』を着けているから成長できる。勝ち続ける意味もある」と、主戦の自覚を語る。 ハイライトは昨年11月の明治神宮大会準決勝(対東洋大姫路高)だ。先発した奥村頼は5回無失点に抑えると、降板後は左翼の守備へ回った。6回裏からは二番手・織田が4回1失点で9回まで投げ、1対1の10回裏からは、奥村頼が再びマウンドに立った。一死満塁の絶体絶命のピンチで、横浜高は「内野5人シフト」を敷くなどして、この窮地を脱した。横浜高は11回表に2点を勝ち越し、その裏を奥村頼が、無死満塁から後続3人を抑えた。広島商高との決勝では先発した五番・左翼から、9回途中から織田をリリーフし、1点差で逃げ切り「秋日本一」へと導いた。 「自信になりました」。昨夏までバッテリーを組んだ1学年上の捕手・椎木卿五(立正大進学)がミットの中に刺繍していた「GAME GUTS(勝負根性)」の信念を継ぎ、強気のスタイルを貫いた。1学年下の織田は、明徳義塾高との初戦(2回戦)を2安打完封勝利(2対0)と、全国舞台で確かな手応えを得たが、エース・奥村頼は特別な存在である。「堂々たるメンタル。安心感がある。背番号1? まだ、自分には早い(苦笑)。頼人さんしかいない。尊敬しています」と、舌を巻く。