ゾッとする立場逆転劇!新人漫画家が汚い手を使って人気漫画家を蹴落とし自分のゴーストライターに!?【作者に聞く】
かつては純粋に憧れていた先輩漫画家を、今や自身のゴーストライターに仕立てた後輩。けれど歯車は狂い、再逆転の時を迎え――。WEB発のインディーズ漫画は、今やアマチュアのみならずプロの漫画家も数多く発表するようになった。「日本、ここ行け Walker」グランプリを受賞したぴのこ堂(@pinokodoaonoshu)さんがAmazon Kindleの無料電子書籍などで発表している「Black Lily 黒百合短編集」もそうした作品の一つだ。 【漫画】本編を読む 女性同士の想いをテーマにした“百合”を題材とした「Black Lily 黒百合短編集」。なかでも、師匠とアシスタントの間柄が逆転し、人気漫画家にのし上がった後輩漫画家と、彼女の先輩アシスタント兼ゴーストライターとして働く先輩漫画家との関係を描く「交換」シリーズは、プロとして長いキャリアを持つぴのこ堂さんゆえの説得力あふれる描写と、互いの強い感情が交錯する二人の姿に引き込まれる作品。「漫画家漫画をいつか描いてみたかった」というぴのこ堂さんに、同作の制作秘話を聞いた。 ■他人に自分を投影することで、勘違いや思い過ごしであってもそれも含めて自分というものを作っているのかもしれない 「百合」と「ミステリー」はとても相性がいいのではないかと思い、5ページで完結する「Black Lily 黒百合短編集」を描いたというぴのこ堂さん。それぞれの作品に続編があるが、なかでも3本目の「交換」は一番思い入れが強く、「自分が納得いくまで描ききってみようと思いました。その結果、3年ほど描いてもまだ終わらないのですが…」と語った。 シリーズの最後には、これまで最も描きたかった「漫画家とアシスタント」の関係を描くことに決めた。漫画家という職業は作者自身が最もよく知っているため、分身のようなキャラクターが「些細なことで苦しんだり憎しみを抱いたりするところは、若い頃の自分と重なって複雑な気持ちになります。同時に俯瞰で眺められるようになって、昔の自分を励ましたいという気持ちにもなります」と話す。 ぴのこ堂さんは、登場人物のモノローグを交えた手法を取り入れたことで、作品に変化が生まれたと感じているそう。これまでは主人公の視点だけで描いてきたが、今回は長編となり、脇役の心の声も自然と描かれるようになったという。この手法は限られた作家にしか使えないと思っていたそうだが、挑戦してみると「いろいろと発見があって楽しいです」と話す。そして、「人は他人にも自分を投影して、勘違いや思い過ごしであっても自分というものを作っているのかなと、なんとなくですが感じています」と語った。 ラストの構想はほぼ固まっているので、時間をかけてでも最後まで描き切りたいという作者。「愛が束縛、嫉妬、憎しみに変わりつつも、また愛に戻るようなそんなラストを描くことができれば感無量です」と作品について語ってくれた。 取材協力:ぴのこ堂(@pinokodoaonoshu)