【陸上】35km競歩世界新の川野将虎に優秀選手賞「自分1人では達成できなかった」2月20km日本選手権に照準/陸連アワード
◇日本陸連アスレティックス・アワード2024(12月19日/東京・港区) 日本陸連の年間表彰式となるアスレティックス・アワードが行われ、優秀選手賞に男子競歩の川野将虎(旭化成)が選出された。 アスレティックスアワード2024 受賞者一覧と、過去のMVP受賞者をチェック! 今年のパリ五輪では岡田久美子(富士通)とペアとなった男女混合競歩リレーで8位入賞。さらに、10月の日本選手権35km競歩では2時間21分47秒の世界新記録で優勝し、来年の東京世界選手権代表に内定した。 「パリ五輪と世界記録を賞として認めていただき光栄です」と語る川野。パリは10kmを2回歩くというスピード勝負。そこから1ヵ月半で35kmへの挑戦だった。さらには、20kmでの代表入りを逃したり、距離変更だったり、さまざまな部分で翻弄され「落ち込むことはあった」が、「自分1人では決して達成できなかった。東洋大の酒井瑞穂コーチや酒井俊幸監督をはじめ、みなさんのご協力があるからこそ、ベストを尽くすことができます」と感謝している。 これまでもMVPに当たるアスリート・オブ・ザ・イヤーを含めて競歩陣が表彰されてきただけに「先輩方が引っ張ってくださって世界へと牽引してくださった。自分も続きたいという思いがあります」とし、「今は合宿でも(年齢が)上のほうになってきた。次は自分が背中で見せられるような選手になっていきたい」と気持ちを新たにしている。 競歩は26年以降、42.195kmとハーフマラソン(21.0975km)という距離で実施される方針が出たが「見ている人にとっても速さがわかりやすいですし、(以前実施されていた)50kmにずっとあこがれていたので(距離が延びるのは)うれしい」と歓迎している。 当面は来年2月の日本選手権20km競歩に照準を合わせており、2種目世界選手権挑戦は「結果次第」というが、35kmで戦うために、まずは世界レベルの国内レースで勝負するつもりだ。
月陸編集部