未翻訳本から読む世界|2041年のAIは「幸福」を最適化するか?|Kai-Fu Lee, Chen Qiufan『AI 2041』
Copyright (c) 2021 SHINCHOSHA All Rights Reserved.
マーケティングや小売業界に馴染みのある方は「OMO」(Online Merges with Offline)という用語を聞いた事があるかもしれない。オンラインとオフラインを分けずに、実店舗でもECサイトでも顧客が途切れなく購買活動ができるようにする事を意味する用語である。特にモバイル決済の普及が進む中国ではこうした世界観を実現している企業が多い。 現在では広く用いられているこのコンセプトを最初に提唱した人間として知られるのが、グーグル・チャイナの元代表であるリー・カイフー(李開復)だ。彼はマイクロソフトやアップルなどの企業でも役員を務めた経験を持ち、現在は中国でベンチャーキャピタルを経営している。過去には『 AI世界秩序 米中が支配する「雇用なき未来」 』(日本経済新聞出版)という著作も発表している。そして、彼がグーグルの元同僚でありSF作家であるチェン・チウファン(陳楸帆)と著した最新作が、本書『 AI 2041: Ten Visions for Our Future 』(AI2041:未来に向けた10のビジョン)である(原書は2021年の9月に発売)。 現在から約20年後の2041年のAI技術について予測する本書はユニークな構成を採用している。全10章からなる各章には、まず冒頭にチウファンによる 小編SF小説 が置かれ、その後にリーによる論説が加えられる。本書の執筆の過程では、リーがまず「テクノロジーマップ」と呼ぶ技術ビジョンや課題を提示し、チウファンがそこから着想したキャラクターや設定を創作したという。論理と想像を往復しながら、本書はAIと人間社会との関係を考察する。
本文:3,616文字
購入後に全文お読みいただけます。
すでに購入済みの方はログインしてください。
植田かもめ