【プロ1年目物語】「最も地味なドライチ」から新人20勝、涙の敬遠、流行語大賞も…“雑草魂”上原浩治
どんな名選手や大御所監督にもプロの世界での「始まりの1年」がある。鮮烈デビューを飾った者、プロの壁にぶつかり苦戦をした者、低評価をはね返した苦労人まで――。まだ何者でもなかった男たちの駆け出しの物語をライターの中溝康隆氏がつづっていく。 【選手データ】上原浩治 プロフィール・通算成績
大学受験失敗で浪人を経験
「巨人史上最も地味なドラフト1位」、1年目のキャンプではそんな声すら聞こえてきた。 1998年のドラフト1位で巨人に入団した大阪体育大学の上原浩治である。なお、この年の2位は近大の二岡智宏。ともに逆指名での入団だったが、甲子園のアイドルでも六大学のスターでもない、関西の大学から来た新人コンビはほとんど話題になることがなく、西武のゴールデンルーキー松坂大輔が注目を一身に集めていた。 上原は異端のキャリアを歩んだ野球選手でもあった。東海大付属仰星高では建山義紀(元日本ハム)の控え投手で、3年時の大阪体育大の受験にも失敗してしまう。1994年春から浪人生活へ。地道に受験勉強に励みながら、身体がなまらないように週3回の筋トレを欠かさなかったが、大好きな野球はたまに近所の草野球に混じらせてもらう程度だった。 浪人時代の筋トレ効果で球速が増し、一浪後に入学した大阪体育大の授業では、水泳や陸上などさまざまな競技を実技授業で経験できたのも、野球をプレーする土台となった。1年生の6月に出場した全日本大学選手権の準々決勝。東北福祉大のエース門倉健を目当てにプロのスカウトがつめかけていた大舞台で、その門倉と堂々と投げ合い延長で負け投手になるも、15奪三振を奪った無名の1年生にスカウト陣が騒然となる。実質的な上原浩治の全国デビューである。
阪神大学リーグでは特別賞2回、最優秀投手賞4回、リーグ新の1試合21奪三振と凄まじい数字を残し、学生日本代表にも選出。インターコンチネンタルカップの決勝では、151連勝中の最強キューバ代表相手に先発すると5回3分の1を1失点に抑えて、優勝の原動力となり、最優秀防御率投手賞、ベストナインを獲得した。なお、この大一番で先制3ランを放った全日本の四番が高橋由伸(慶大)である。生年月日が同じ75年4月3日のふたりは、のちにプロでもチームメイトとなる。