[カーオーディオ・素朴な疑問]パワーアンプ編…いくらくらいのモデルを買うべき?
当連載は、「カーオーディオ好き」を増やすことを目指して展開している。サウンドシステムのアップグレードに興味を持ったとき、□わかりづらさ□が壁となる。それを払拭することで、愛好家の輪を広げていこうと試みている。 【画像全4枚】
◆外部パワーアンプは価格のレンジが超広い。その中で狙いを定めるべき価格帯とは…
現在は、「外部パワーアンプ」に関連した分かりづらい事柄の1つ1つに焦点を当て、それぞれの意味や内容を説明している。
で今回は、どのくらいの価格帯のモデルに狙いを定めるべきか、について考えていく。というのも、カー用の外部パワーアンプはピンからキリまである。手軽なところでは2万円程度のモデルからあるが、高級機ともなると100万円を超えてくる。ここまでの幅がある中で、買うべき価格帯はどのあたりなのだろうか。
ところで、ここまでの価格差がつくのはなぜなのかというと、答は「コストをかけるほどに性能が上がっていくから」だ。使われる部品や素材により良いものを用いると、マシンとしての性能はそれに比例して向上していく。そしてその気になればいくらでもコストをかけられる。回路を構成するパーツもピンからキリまであるからだ。
◆予算の許す範囲で高級機に狙いを定めたい。ただし、単純な価格比較は禁物!?
なので、高性能なモデルを手にしたいと思うなら、予算が許す中でよりハイグレードなモデルに狙いを定めた方が良い。より高級なモデルを手にすることで、得られる満足度も高くなる。
ただし、価格を比較する際には注意すべき点がある。それは「1chあたりの価格を比べること」だ。というのも以前の記事にて説明したとおり、外部パワーアンプには「ch数違い」がいくつかある。そして「ch数」が増えるごとに鳴らせるスピーカーの数が増えていく。つまり「4chアンプ」は「2chアンプ」の2台分の仕事をこなせる。
なので4chアンプと2chアンプとを比べる際には、単純な価格比較は御法度だ。どちらの性能が上なのかは、「1ch」あたりの価格を見ないと分からない。
例えば、10万円の「4chパワーアンプ」と10万円の「2chパワーアンプ」とでは後者の方が高性能だ。なぜなら1chあたりの価格が倍も違っているからだ。