“本の街”神保町に…多くの外国人観光客 お目当ては「洋書」 古本屋街の魅力を調査
「本の街」として知られる東京・神保町に今、外国人観光客が押し寄せている。そのお目当ては、古本ではあるが、中でも海外の古本が人気となっている。神保町に起きている変化を取材した。 【画像】古本屋街・神保町の生き残り戦略は「ネット販売」 大手ネットショッピングサイトよりも前に活用
■神保町 半数以上が外国人観光客
書店の数は130以上、数百万点の書籍やアート作品が集まる日本一の古本屋街として知られる神保町。 古本屋街・神保町に今、多くの外国人観光客が訪れている。取材した日も海外からの観光客が来ていた。 アメリカからの観光客 「(Q.神保町に来た目的は?)古本や雑誌が大好きだからです」 「(Q.何を購入しましたか?)永井豪です。これはとても怖い本です。彼のちょっと常識を破った発想が好きなんです」 イタリアからの観光客 「伝統的な感じがして、観光地っぽくないところが気に入りました」 外国人観光客は、どういったものを求めているのか? カナダから来た2人が購入したのは浮世絵だ。 カナダからの観光客 「私の家に飾るのに、この絵は完璧です」 フランスからの観光客 「これは、私が見つけた宝物です。私は自分の好きなバンドが載っている日本の古い雑誌を買いました」 日本で発売された海外のバンドの雑誌。日本のものには、ある特徴がある。 フランスからの観光客 「日本の雑誌は広告が少なくて内容に重点を置いていて、とても細かいところまでこだわりがあります」 アメリカから来た人が購入したのは「週刊プロレス」だ。 アメリカからの観光客 「私のお気に入りのレスラーは内藤哲也で、彼の表紙のものを買いました。新日本プロレスは情熱と感情が込められていてスポーツらしくて魅力的です。フィニッシュ技を受けて倒れそうになった時に、観客が『おお!』って驚くのも最高です!!」 こうした神保町を訪れる外国人観光客は、SNSや友人から情報を得ているという。 今では、訪れる人の半数以上が外国人観光客になっている。そんな彼らが求めているのは、日本の書籍だけではないようだ。