片っ端からエントリーした結果、応募数だけが増えていく“バッドスパイラル”に…「猪突猛進型の転職活動」が危険すぎるワケ【エグゼクティブ転職のプロが解説】
転職活動に積極的に取り組むことは決して悪いことではありません。しかし、多くの内定を得ようと求人に片っ端からエントリーするような「猪突猛進型」のアプローチは非常に危険です。本記事では、株式会社経営者JPの代表取締役・CEOの井上和幸氏が、エグゼクティブ転職において「多数内定獲得」を目指すことがなぜ危険なのか、その理由を詳しく解説します。 【早見表】年収別「会社員の手取り額」
求人案件への「猪突猛進型」エントリーがなぜ問題なのか?
人材エージェントから紹介された案件に片っ端からエントリーする人。転職サイトで検索で出てきた案件に片っ端からエントリーする人。一見、アクティブに転職活動をしているように見えます(ご本人がそう思っていらっしゃいます)。 実際、こうした活動を進めている人材エージェントが存在していることも認知していますが、率直に申し上げて、そのようなエージェントには気をつけたほうがよい。業界素人か、あるいはこれから述べるような危険にあえて皆さんを陥れようとしている可能性もあります。 通常の心ある専門性の高い人材エージェントが皆さんからの案件エントリーを通じて感じることは、大きく次の2つに分かれます。 「このかたが、今回、この案件にご興味をお持ちになるのは、なるほどきっとこのご経験を活かして、今後、このようなことをされたいのだろうな」 「うーん、このかた、これまでのご経験やご専門をみるに、この辺りが主戦場でいらっしゃると思うのだけれど、今回、なぜこの案件に応募されているのだろう?」 私たちがお会いすることになるのは、前者の方々です。 後者の方々には、お力添えしたい気持ちはあれども、どうして差し上げればよいかわかりかねる。また、ご検討頂くべきポジションはこれこれの類だと思うのだが、あいにくそれに該当する案件は現在、当社の手持ちにはないので、お時間を頂いても具体的に進めていくお話ができない。こうした理由で、ご面談を差し控えることが多くなります。 特に困ったな、と感じるのは、脈絡なく様々な求人案件に多数同時に応募してこられるかたです。 これが私たちにどう映るかといいますと、何をされたいかや、ご自身のお力の活かしどころを自覚できていないのではないか。深く考えて転職活動されていらっしゃらないのではないか。焦って「どこでもよいから移りたい」となってしまっているのではないか。こうしたかたに見えてしまうのです。 もちろん転職活動においては、様々な案件を検討してみることが大事です。しかし、そこにはあなたのこれまでのキャリアとの接合点が必要であり、また、今後どうされたいのかについての一貫性が重要です。特に組織や事業を背負う幹部・管理職の皆さんですので、当然、企業側は一般職以上にこの部分について着目しています。 「とにかくアプローチしないと」と、業種、業界のみならず職種、職責もかなりバラバラの求人に片っ端からエントリーする、<下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる型>の応募は、ご本人の気持ちとはおそらく裏腹に、百害あって一利なしです。 こうした典型的な「転職活動を一生懸命にしているつもり症候群」は、企業側からすると「なぜ?」「できるの?」の嵐。結果、エントリー全滅に……。 応募総数=転職活動度合い、ではないということを認識頂ければと思います。 <経験・専門性>と<今後の志向、希望>でしっかり応募先を絞り、想いのこもったエントリーを重ねましょう。それだけで、エージェントや企業からの反応が変わると思います。