GTDヘッド×スリリングシャフト「風に負けない強い球が打てるクラブ」(堀越プロ)【人気ゴルフ工房のぶっ飛びドライバーをキング・オブ・試打が語る】
地域に根ざした大衆的な中華料理店「町中華」にスポットが当たって久しいが、同じように地域に根ざしたゴルフショップといえば「ゴルフ工房」がある。経験豊かなクラフトマンが使い手の要望に合わせ、ヘッドとシャフトを組む「カスタムクラブ(地クラブ)」が人気だ。そこで、人気工房の「飛ぶスペック」を週イチで紹介 ! 試打者はゴルフダイジェストで四半世紀にわたり世に出たほぼすべてのクラブを打ってきた堀越良和プロだ。
手元のタメとインパクト直前の走りで、高弾道低スピンを打ちやすい1本
連載30回目は岡山県岡山市に工房を構える「ゴルフ工房エプロン」の佐々木歩さんがおすすめする1本をご紹介。佐々木さんは高校時代にゴルフ部で腕を磨き、卒業後はゴルフ専門大学へ進み、ゴルフ技術などを学び、地元岡山のゴルフショップで15年ほど勤務し、念願かなって2015年に「ゴルフ工房エプロン」を開業したという。 「USTマミヤの『シャフトの振動数フィッティング』をベース」にフィッティングを実施していると言い、「お客様のスウィングやデータを計測し、そのうえで今使っているクラブの振動数、重さ、長さなどを測って今のスウィングにマッチしているかを判断します。振動数は簡単に言うとシャフトの硬さとなるので、その人に合った硬さを使う必要性を感じていただくことが大切です」と佐々木さん。 「一般的にスウィングテンポが速いと振動数は高くなる(シャフトが硬くなる)傾向があるといいますが、重さに関しては握力などによって変化するので、ヘッドスピードと筋力を加味して選びます。また硬すぎるシャフトを使うとスピン量が減ってしまい、スピン量や最高到達点が低くなり飛距離ロスやグリーンに止まりにくい球質になることもあるので、感覚も大事にしますがデータを分析して適正なデータになるように組み立てていきます」と話す。 「株式会社GTDゴルフ『Black Ice the MAX』と株式会社スリリング『SYUHARI(S+)』がおすすめ」と佐々木さん。「シャフトは『S+』で、一般的には6S相当の硬さとなります。ダブルキックのような手元もしなるが先も走るようなシャフトで、手元のしなりが足りていない『アーリーリリース』癖がある方が合いやすいと思います。対してヘッドは飛距離を重視しつつも寛容性も持ち合わせているヘッドです。『飛んで曲がらない』というのはなかなか難しいですが、GTDのヘッドは“飛び”と“やさしさ”のどちらも両立しているというか、ベクトルで表すとちょうど中間に位置していて、460ccの大型ヘッドで見た目の安心感も得られるヘッドだと思います。GTDヘッドの低スピン性能と、シャフトがスウィングに足りない部分を補ってくれるような組み合わせにしました」(佐々木さん)
【関連記事】
- ピンヘッド×フジクラシャフト「左を恐れずに振れる。吹けあがりを抑えた安定性のある1本」(堀越プロ)【人気ゴルフ工房のぶっ飛びドライバーをキング・オブ・試打が語る】
- F-1SKYWARDヘッド×SKYWARDシャフト「スライスを抑え、つかまり過ぎない組み合わせ」(堀越プロ)【人気ゴルフ工房のぶっ飛びドライバーをキング・オブ・試打が語る】
- エポンヘッド×フジクラシャフト「つかまりを重視した、初心者向けのドライバー」 (堀越プロ)【人気ゴルフ工房のぶっ飛びドライバーをキング・オブ・試打が語る】
- 【グラファイトデザイン TOUR AD GC】余計なことはしないのに、しっかり仕事をするシャフト つぶれない、ねじれない、初速が速くて、ブレずに飛ぶ!【ギアプロファイリング SPECIAL】
- ゴルファーなら知っておきたい「ハンディ」の仕組み。ベテランシングルが教えてくれた【参上! ゴルファー応援隊】