【毎日王冠】近5年4勝の「3歳馬」が優勢 好相性のダービー組、シックスペンスに再上昇の可能性
1番人気7勝、波乱なし
JRAが2025年開催日程を発表した。例年より早い公表だったが、大きな改編だったため、各方面に気をつかったのだろうか。大きな変更が色々あったが、今回の改編の軸はローテーションへの気配りにある。 【スプリンターズS2024 推奨馬】複勝率100%の条件満たす!能力はスプリント界屈指 SPAIA編集部の推奨馬を紹介(SPAIA) レース後はトレセン近郊の牧場へ行き、消耗した体力を取り戻してから次へ向かう。そんなローテ―ションが常識になった昨今、中2、3週しかない前哨戦は時代に合わなくなった。直行ローテしかり、夏場の始動しかり、陣営の選択にはサラブレッドがベストパフォーマンスを発揮するためのサイクルが中心にある。 中3週の場合、レース後すぐに牧場に戻り、1週間ほど休み、またトレセンに戻るという形にならざるを得ない。中2週ではほぼ不可能に近い。前哨戦のメンバーがそろわず、その前哨戦を勝った馬も本番には出てこない。こうなるのは現代競馬では自然な流れだ。 毎日王冠も今年なら、本番まで中2週でサイクルが合わない。来年からは中3週になり、ここを使って、天皇賞(秋)に向かう馬は少し増えるだろう。フルゲートにならないGⅠ、少頭数の前哨戦は売上にも直結する。むろん、これもJRAの頭にある。 今年の有馬記念は12月22日だが、来年は12月28日が日曜日という特殊なカレンダーなので、開催が目一杯行われる。そのため来年の毎日王冠は10月5日と違和感は薄いが、今年に当てはめると9月29日である。9月の毎日王冠となると、オールカマーより先に行われていた1980年以来。新スケジュールになじむまで少々、時間がほしい。データは過去10年分を使用する。 かつてほどGⅠ級の出走馬が減ったとはいえ、1番人気【7-1-0-2】勝率70.0%、複勝率80.0%と強力だ。18~22年まで5連勝し、昨年はソングラインが2着だった。馬券を外したのは7年前までさかのぼる。3着内までの場合、5番人気【0-1-2-7】複勝率30.0%まで。 そもそも頭数が揃わない上に展開不問の東京芝1800mとあっては紛れなど波乱が生じる要素は極めて少ない。そして、近年の毎日王冠は天皇賞(秋)ではなく、マイルCSを目指す上級マイラーたちの出走が目立つ。これも波乱が少ない要因だろう。 古馬がマイラー中心の顔ぶれになったためか、3歳が【4-1-0-11】勝率25.0%、複勝率31.3%と強く、近5年で4勝を挙げる。クラシックを戦い、秋は中距離へ。そんなシフトチェンジが毎日王冠で結果を残す。今年はスプリングSを勝ったシックスペンスがいる。ラジオNIKKEI賞を勝ったオフトレイルも含め、有力だろう。 古馬勢は4歳【3-2-5-20】勝率10.0%、複勝率33.3%、5歳【3-4-4-23】勝率8.8%、複勝率32.4%の二世代が中心だ。