これが21世紀最高の内燃エンジンを積んだスポーツカー! モータージャーナリスト、渡辺敏史の「いま身銭を切ってでも欲しいクルマ20台」のランキング 1位はイタリアのあのスポーツカー
いきなり来ましたね、12気筒が!
雑誌『エンジン』の大人気企画、「ENGINE HOT 100」。オリンピックイヤーの今年は「新時代のトップランナー」というテーマもプラスして、34人のモータージャーナリストのHOT100委員が「今身銭を切ってでも欲しいクルマ」を選んだ。まずはその委員たちが選んだ2024年の「マイHOT20」を公表する。モータージャーナリストの渡辺敏史さんが選んだいま欲しい20台はこれだ! 【写真21枚】モータージャーナリストの渡辺敏史さんが選んだマイHOT20のランキングを写真で見る ◆移動の中でその時間をいかに豊かにみせてくれるか パワートレインにまつわる偏った論調も若干落ち着きつつありすが、運転するクルマとしての多幸感ってなんなのよっていうのを自分なりに重視しました。それについてはBEVも内燃機も関係ありません。手段はなんであれ、同じ移動の中でその時間をいかに豊かにみせてくれるのか。銘柄を選ぶ理由はいつもそこに置いていたいと思います。 ◆20位 メルセデス・ベンツSクラス 動的質感における自動車の最高峰として、乗るたびに改めて見直すところがある。つくづくメルセデスにとってSクラスは聖域なのだろう。 ◆19位 ホンダ・シビック(タイプR含む) 今やホンダのスポーティネスを一身に引き受ける存在。動的質感においても欧州勢にまったく引けを取るところはない。 ◆18位 トヨタ・ランドクルーザー70 今回の再販にあたって3ナンバー化に伴いサスチューニングを違えたそうで、日常性が俄然高まった。毎日乗れる本物中の本物になったと思う。 ◆17位 シトロエンC5X(ハイブリッド含む) 見ても乗ってもコスプレ路線のシトロエンを象徴する1台。路線変更の噂もある中、旧き佳きシトロエン・ワールドを投影できる貴重なモデル。 ◆16位 レクサスLC(コンバーチブル含む) 日本車で一番お金の払い甲斐のある2UR-GSEエンジンを孤高のパッケージ&デザインに包んだ、諸々とは尺度がちょっと異なる存在。 ◆15位 スズキ・ジムニー(シエラ含む) 日本が誇るべき2トップ、その一翼であるロードスターより長い歴史を持つライトウエイト・クロスカントリー。個人的にも終のクルマ筆頭候補です。 ◆14位 ランドローバー・レンジローバー(LWB含む) これだけSUVが世に溢れても、見て乗ってその存在感や味わいは唯一無二。走破性命の泥くさいクルマでありながら、確たる美学がある。 ◆13位 BMWアルピナB3/D3S(ツーリング含む) 純然たるアルピナに触れられる機会もリミットが近づきつつある。この繊細な味のチューニングを後に引き継げるのかは、ちょっと読めない感もあり。 ◆12位 ロールス・ロイス・スペクター このマスにして1km/h単位の加速も制動もペダルワークで容易に絞り出すことが出来るリニアリティ。現状考えられれるBEVの最高到達点。 ◆11位 アストン・マーティンDB12(ヴォランテ含む) アストンの本懐はやっぱりプラス2のグランツーリスモにあると思う。この代から一気に進化した内装質感にも注目。 ◆10位 ポルシェ718ボクスターGTS 4.0 年中気兼ねなく走り込めるキャラクターの自然吸気フラット6をオープンで味わい尽くす。一生もんといえばこれも然り。 ◆9位 ランボルギーニ・ウラカン(スパイダー、ステラート含む全て) もう買えないに等しい状況かもだけど、このクルマの運動性能と官能性のバランスは後世に語り継がれるレベルだと思う。STO、一生もんですよ。 ◆8位 BMW M2クーペ 最もBMWらしいエンジンを、最もBMWらしいパッケージで操れる歓び。ADASを泣いてでも敢えてMTで乗りたくなる。 ◆7位 ランボルギーニ・レヴエルト 電動化の道を歩みつつも、新たな12気筒で内燃機の可能性を更に追求するその意気やよし。やっぱりランボとフェラーリは12気筒がないと。 ◆6位 マクラーレン750S(スパイダー含む) 720Sの進化版というだけでは片付けられないエンジンやフットワークの大きな進化で、ピュアドライビングマシンの座は更に確たるものに。 ◆5位 日産GT-R(NISMO含む) 17年間に渡って第一線であり続けた、その熟度とオーラはやはりハンパではない。次の法規対応は厳しいだろうから、いよいよ最後のチャンスか。 ◆4位 シボレー・コルベット(コンバーチブル、Z06含む) 伝統のOHV、GT3直系のフラットプレーンV8、そしてOHV+モーターのHEV四駆と、パワートレインのバリエーションが凄いことに。 ◆3位 ポルシェ911カレラ・クーペ(4含むカレラ系全て) GT3なんかに乗ると、その凄さに感服する反面、速さもお値段も手が届かんと遠い目になっていたわけですが、MTのカレラTは久々に俺たちの911感が宿る1台でした。オプションもエンブレム類もなし、定価そのまんまで乗りたいです。 ◆2位 マツダ・ロードスター(RF含む) 激変といわれるマイナーチェンジの成果は、操舵フィールのリニアさや加減速姿勢のフラット感など、動きに上質さが加わった点が大きいと思います。もはやフォロアーも手の届かない、天上天下唯我独尊の如き存在といえるでしょう。 ◆1位 フェラーリ12チリンドリ(スパイダー含む) 天然無添加の12気筒、21世紀最高の内燃機であるF140系の存続がこのクルマによって確定しただけでも、全てのクルマ好きにとっては朗報だと思います。可能な限り日本にたくさん頒布されますよう、富裕層の皆様の奮起に期待です。 (ENGINE2024年9・10月号)
ENGINE編集部
【関連記事】
- 空冷時代を彷彿とさせる麻薬的な乗り味! モータージャーナリスト、西川淳の「今この瞬間に欲しいと思うクルマ、ベスト20」のランキング 第2位はドイツのあのスポーツカー
- 死ぬまで楽しめること間違いなし! エンジン編集部員、村上政が選んだ「とにかく運転して楽しいクルマ20台」のランキング 2位はドイツのあのクルマ!!
- スポーツカーの時代が来る! 『間違いだらけのクルマ選び』の著者、島下泰久が選んだ「いま身銭を切ってでも欲しいクルマ20台」のランキング 1位はドイツあのクルマ
- このアルファ・ロメオを世界遺産に認定したい! ジュリアとステルヴィオ、2台の“クアドリフォリオ”に試乗 これが新車で買える最後のチャンスかも
- 本物を知る人が最後にたどり着くモデル! モータージャーナリスト、山本シンヤの「いま身銭を切ってでも欲しいクルマ20台」のランキング 第3位はドイツのあのクルマ