携帯が毎月3GBまでのプランなので、いつも出先では「フリーWi-Fi」を使用していますが、友人から「リスク」があると聞きました。「パスワード」を入力するタイプなら問題ないですよね?
スマートフォンの普及に伴って公衆Wi-Fiの整備が進み、外出時でも手軽にネット接続ができるフリーWi-Fiの接続スポットを見かけるようになりました。 そのような中、総務省はセキュリティ対策などを行わずにフリーWi-Fiを利用する危険性を呼びかけており、サイトの閲覧履歴やメールなどの通信内容を盗み見られたり、IDやパスワードなどを盗まれてなりすましの被害に遭ったりするなどの事例を報告しています。 そこで今回は、フリーWi-Fiを利用する際に注意すべき点や、フリーWi-Fiを安全に利用するための対策をご紹介します。
フリーWi-Fiとは?
フリーWi-Fiとは、誰でも無料で利用できる無線LANです。カフェやコンビニ、駅や空港、商業施設などさまざまな場所で提供されています。 接続の際には携帯電話のキャリアが限られている場合、メールアドレスの登録、パスワードなどの取得が必要な場合もありますが、多くの場合は簡単な操作で誰でも気軽に利用できるようです。
安易なフリーWi-Fiの利用はリスクを伴う
誰でも無料で利用できるフリーWi-Fiですが、セキュリティ対策を行わずに安易に接続することには、多くの危険が伴うと考えられており、パスワードの入力が必要な場合でも絶対に安全とはいえないようです。 フリーWi-Fiに接続した際に考えられるリスクについては以下のようなものが挙げられます。 ・情報の盗聴 ・なりすまし ・マルウェア感染 ・個人情報の漏えい 暗号化されていないセキュリティのゆるいWi-Fiを利用すると、同じフリーWi-Fiに接続している人から閲覧履歴などを見られてしまったり、Wi-Fiを介して端末に侵入されてしまったりする可能性があります。 その結果、個人情報が漏えいし、なりすましや不正利用の事例も報告されているようです。また悪意のあるフリーWi-Fiに接続してしまうと、不正サイトに誘導されてマルウェアなどに感染してしまう可能性も否定できません。