【老齢年金世代の暮らし】貯蓄額・年金額・生活費はどのくらい?《70歳代・二人以上の平均貯蓄額は1757万円》
※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。 ◆◆70歳代の貯蓄《円グラフ》&厚生年金・国民年金の平均受給額《一覧表》を見る
【70歳代・二人以上世帯】平均貯蓄額(平均・中央値)はいくら?
金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」によると、70歳代・二人以上世帯の平均貯蓄額は下記のとおりです。 ●【70歳代・二人以上世帯】平均値と中央値 ・平均:1757万円 ・中央値:700万円 ●【70歳代・二人以上世帯】貯蓄額一覧表 ・金融資産非保有:19.2% ・100万円未満:5.6% ・100~200万円未満:5.1% ・200~300万円未満:4.3% ・300~400万円未満:4.7% ・400~500万円未満:2.5% ・500~700万円未満:6.2% ・700~1000万円未満:5.8% ・1000~1500万円未満:10.2% ・1500~2000万円未満:6.6% ・2000~3000万円未満:7.4% ・3000万円以上:19.7% 70歳代の二人以上世帯における平均貯蓄額は1757万円、中央値は700万円となっています。 また、金融資産が全くない世帯と3000万円以上の貯蓄を持つ世帯がそれぞれ約20%を占めており、貯蓄状況の二極化が見られます。 70歳代の多くが老後生活を始めていると考えられますが、貯蓄がない場合は主に年金で生活費を賄う必要があります。 それでは、一般的な70歳代の夫婦世帯の年金収入や生活費はどのくらいなのでしょうか。
【シニアの年金事情】「厚生年金・国民年金」の平均月額
次に厚生労働省年金局の「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」より、厚生年金・国民年金の平均月額を確認していきましょう。 ●「厚生年金」の平均月額を確認 ・〈全体〉平均受給額(月額):14万3973円 ・〈男性〉平均受給額(月額):16万3875円 ・〈女性〉平均受給額(月額):10万4878円 ●「国民年金」の平均月額を確認 ・〈全体〉平均受給額(月額):5万6316円 ・〈男性〉平均受給額(月額):5万8798円 ・〈女性〉平均受給額(月額):5万4426円 夫が厚生年金、妻が国民年金を受給している夫婦世帯と仮定すると、二人分の年金収入は平均で月額21万8301円となります。 では、約22万円の年金収入で老後の生活費を賄うことはできるのでしょうか。 次章では、一般的な夫婦世帯の老後の家計収支について見ていきます。