【ウインターカップ2024】藤枝明誠をチーム一丸にまとめる野田凌吾キャプテン「結束力をどれだけ上げられるかが大事」
「目標は日本一、コート外での人間性も見てほしい」
──ウインターカップを控えた今、チームのモチベーションはいかがですか。 トップリーグが終わった翌日から「昨日のゲームの感じをそのまま練習に繋げよう」という話が出ていました。自分たちの中でも早く課題を修正したいという気持ちがありますし、チームとしてのモチベーションも上がっています。 ──去年と一昨年は、赤間選手というスター選手がいる中でベスト4に入りました。戦力ダウンを心配する見方もありますが、プレッシャーを感じていますか。 去年や一昨年の結果を特に意識することはありません。賢人さんは得点が欲しいときに一対一で決めてくれていましたが、今年は点数が欲しいときに確実に一対一で取れるところが少なくなっています。そこは去年よりは落ちてしまった部分ですが、それだけチームの結束力が重要だという学びがあったので、良いことだと思っています。「チームとして戦う」というのは、去年も一昨年も金本鷹コーチから言われていました。これまでも「最後はやっぱりチームの力で戦った」っていうイメージが強いです。今年は個人技がないので、結束力をどれだけ上げられるかが大事になってきます。 ──ウインターカップの対戦カードが発表されました。感想はいかがですか。 インターハイの結果から、東山か美濃加茂のどちらかのブロックかなと思っていました。自分たちの中では、東海ブロック大会やトップリーグで「自分たちのバスケが一番できなかった相手」である美濃加茂に苦手意識があります。美濃加茂と反対のブロックに入ったことは良かったですが、勝ち上がればインターハイ優勝の東山と対戦することになります。トップリーグで見ていても、抑えるべき部分がたくさんあるので、油断できないなっていうのが一番の気持ちです。 ──ウインターカップで優勝するために必要なことを教えてください。 トップリーグの福岡大学附属大濠戦では、試合に出ているメンバー以外がベンチからチームに対して声を掛け合い、良い雰囲気でゲームを終えることがでました。そういうところを40分間やり続けることが一番大事ですし、ゲームだけでなくて練習中や普段の生活でも意識することが必要です。チームとしても「無駄な時間を過ごさない」ことが大事だと思うので、残りの1か月間は集中を切らすことなくやっていきたいです。 ──最後にウインターカップで「ここを見てほしい」というところを教えてください。 チームの目標は日本一ですが、チームとして「藤枝明誠高校バスケットボールに関わる方々に、希望と感動を届ける」というチーム理念、チームミッションを掲げています。もちろん、自分たちのプレーや試合で希望や感動を届けることもできると思いますが、それ以前に、いち高校生、いち人間として相応しい態度、コート外での人間性も見てほしいです。個人としては、3年間やってきた集大成になるので、プレーのところ、去年1年間プレーできなかったところを、このウインターカップで最後に自分の力をしっかり出し切れれば良いなと思います。