災害危険度 急速に高まる 今後も警戒を【広島県 土砂災害警戒情報・大雨洪水警報】気象予報士が解説
中国放送
このあとの大雨の状況についてRCCウェザーセンターの 岩永哲 気象予報士に解説してもらいます。 【写真を見る】災害危険度 急速に高まる 今後も警戒を【広島県 土砂災害警戒情報・大雨洪水警報】気象予報士が解説 RCCウェザーセンター 岩永哲 気象予報士 未明から非常に激しい雨が降って、警報やレベル4の情報の音で目が覚めたという方も多いんじゃないかなと思います。 現在(9時55分)のレーダーの様子です。気象庁ホームページのレーダー画像ですが、降水の状況ですけど、強い雨のエリアというのは広島県のやや南に下がっているということです。梅雨前線に伴う雨雲がずっとかかっていまして、ちょうど今、広島県内は黄色や赤のエリアはちょっと南に下がってきているという状況です。 田村友里 キャスター 少し落ち着いてるんですか? 岩永哲 気象予報士 降り方は落ち着いている状況ですが、ただ時間をちょっと戻してみますと、朝7時前ぐらいですと強いエリアが北側にあって、広島県内にも所々、発達した雨雲がかかっていたので激しい雨となったということです。 これまでどれぐらいの雨が降ったかということなんですが、午前9時までの24時間に降った雨の量です。気象庁の観測点で一番多いところは廿日市の津田で141.5ミリの雨が降りました。ここでは1時間に50ミリを超える非常に激しい雨も観測していますので、かなり降りました。広島市中区でも110.5ミリ降っています。 これを見たらわかるんですが、ちょっと南側の倉橋とかは30ミリも降っていないんです。非常に多く降ったエリアというのは、沿岸部のこの東西(廿日市市津田~広島市~東広島市)に、ちょうど前線の帯状の雨雲がかかったエリアでは100ミリを超えるような激しい雨が降ったということです。前線がこのあたりをゆっくり南下して、広島県南部の沿岸部でやや動きが遅くなったところによく雨が降ったというような状況ですね。 これに伴って今、各地に避難指示等が出ているんですが、災害の危険度が非常に高まっているためです。9時50分現在の土砂災害の危険度を表す「キキクル」です。山口県から広島県の南西部を中心に赤。警報の基準を超えているレベルということです。