初Vの國學院大 前田康弘監督「誰かだけではなく全員駅伝」平林清澄「負けて楽しいと思って泣いた」会見コメント/全日本大学駅伝
◇第56回全日本大学駅伝(11月3日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 全日本大学駅伝の総合成績をチェック! 大学駅伝ナンバーワンを決める全日本大学駅伝が行われ、國學院大が5時間9分56秒で悲願の初優勝を果たした。優勝会見から前田康弘監督、選手たちのコメントを抜粋して紹介する。 ●前田康弘監督 「國學院らしい全員駅伝。誰かだけが頑張ったわけではなく、当たり前のことですが、次のランナーが走りやすいところでタスキを渡せた。駅伝の鉄則で1秒を大事にする、振り絞ることができた。日常から風通しのいい関係でやれたのがこの駅伝に現れたと思います」 1区 嘉数純平(3年) 区間2位 「去年は良い走りができなかったので、その悔しさを今年にぶつける気持ちでスタートラインに立ちました。冷静に走って流れを作らないといけなかった。ラスト勝負で勝ちきれなかったですが良い流れで2区に渡せたと思います」 2区 青木瑠郁(3年) 区間7位 「区間賞の選手と10秒以内でタスキを渡したいと思っていたのですが、離されてしまい次の選手に助けられました。力不足だっと思います次の駅伝でチームに返していける走りをしたい」 3区 辻原輝(2年) 区間3位 「前回の出雲ではみんなに助けてもらいました。前田監督から『攻めていけ』と言ってもらい、攻める役割をいただけたのがうれしかったです。ラスト絞り出せましたが、区間1、2位との実力差を感じました」 4区 高山豪起(3年) 区間4位 「しっかり粘ってタスキをつなぐ走りはできたと思います。自分が順位を下げても、必ず良い走りをしてくれると信じていました。100点満点ではないので、できることはたくさんあります」 5区 野中恒亨(2年) 区間賞 「昨年、外された5区でリベンジを果たそうとスタートラインに立ちました。後半の伸びがあれば、もっと楽だったと思います。箱根までの期間でもっと強くなっ差を詰める、広げられる選手になりたいです」 6区 山本歩夢(4年) 区間賞 「昨年2区でブレーキしたので、その悔しさを持って臨みました。(前に)追いつけずに力不足でしたが、青学大が見える位置で渡せたのは自分の仕事ができたかなと思います」 最優秀選手について―― 「三大駅伝を通して区間賞がなくて、初めて取れたので素直にうれしいです。この区間賞はみんなが取ってくれたもの。出雲はみんなが優勝させてくれたので、ここで区間賞を取れたのは自信になります」 7区 平林清澄(4年) 区間2位タイ 「4年連続7区で、正直地の利は自分にあると感じていました。駅伝では勝ちましたが、自分の中の勝負には負けたレース。(青学大に)なかなか追いつけず、区間記録も(駒大)篠原(倖太朗)に負けてダブルパンチを食らいました。終わった後に監督に泣きながら連絡をしたのですが、楽しいと思った。これがレースだ、と。負けて楽しいと思ったので、涙があふれて泣いてしまいました。日本一を目標にしていたので良かったです」 8区 上原琉翔(3年) 区間9位 「最後みんなで勝ちきった、全員駅伝ができたレースでした。並走状態が続きましたが、みんなの頑張りがあったからこそ。絶対に勝ちきってやろうと思って臨んで勝ち切れました。駒大の山川(拓馬)が攻めてきていたので、ゴールが見えるまで安心することなく集中していました」 補員:鎌田匠馬(3年)、後村光星(2年)、田中愛睦(2年)、飯國新太(1年)、岡村享一(1年)
月陸編集部