環境から学習するAI人型ロボット、犬を散歩させゴビ砂漠を疾走。アリババ、レノボなどから64億円調達
人型ロボットを開発する中国ベンチャー企業「星動紀元(Robot Era)」はこのほど、プレシリーズAで約3億元(約64億円)の資金調達を完了した。設立以来して以来3回目の資金調達となる。今回の出資は、清流資本(Crystal Stream Capital)、元璟資本(Vision Plus Capital)、アリババ(Alibaba)が共同で主導し、レノボ・グループ傘下のレノボ・キャピタル(聯想創投)などの既存株主も参加した。 資金は汎用人型ロボットの研究開発と商品化の加速に充てられる。 ゴビ砂漠を走る第6世代人型ロボット「STAR 1」の様子など、もっと動画や写真を見る 星動紀元は2023年、清華大学の学際情報学研究所のインキュベートによって設立された。身体性のある汎用知能体(エンボディドAI)の研究開発に重点的に取り組み、ロボットに特化したAIモデルも打ち出した。 このロボット用AIモデルは、AIをもともと組み込んで(AIネイティブ)学習する方式で、汎用性と簡潔性そして十分なスケールアップ(拡張)する能力を備えている。そのアルゴリズムは、視覚、聴覚、触覚などの感覚情報の全てを融合された入力処理に基づいており、ロボットが周囲の世界と相互作用する方法を効果的に再現するとともに、マルチモーダル情報の処理能力を高め、ロボットが環境をより包括的かつ柔軟に理解することを可能にする。 実際の運用では、ロボットはAIモデルにより、自ら探索し学習することができ、真の自律的な進化と多くの場面における幅広い応用を実現している。 また、システムの拡張性を高めるために高度な処理はなるべくシステムの末端(エンドシステム)で行うE2E(エンド・ツー・エンド)アーキテクチャを採用しているため、複雑なプログラミングや人の介入を必要とせずに、ロボットがリアルタイムでタスクや環境に対応することができ、柔軟性と開発の効率が大幅に向上した。現在、このモデルは同社の第6世代人型ロボット「STAR 1」に採用されている。 STAR 1は近ごろ、中国と中央アジアを結ぶ河西回廊(甘粛省の黄河以西)への「旅」から戻ったばかりだ。同社が公開したテスト映像では、スニーカーを履いたSTAR 1は山岳地帯、草原、ゴビ砂漠や砂利道、そして公道といった複雑な地形を素早く走り、移動することができた。