どうしても食べられない! 偏食や嫌いな食べ物にまつわる面白エピソード集
子どもの頃から「好き嫌いをせず何でも食べなさい」と言われてきたのに、いまだに克服できず苦手な食べ物がある、という人は少なくないはずです。筆者の周囲にも大勢います。実際、筆者は実は「おはぎ」が食べられません。 カレーと福神漬はテッパンの組み合わせだけど…画像を見る 「なぜ、あんな美味しいものを?」と思うかもしれませんが、仕方ないのです。おはぎが苦手な理由は、中の餅米です。初めて食べたのは子どもの頃。甘いあんこと餅米の粒々食感に違和感を覚えたのがきっかけ。以来、おはぎは今も食べられません。ただ、おはぎは日常的に食卓に登場する食べものではないので、あまり困ることがないのが救いです。 でも、これが日々の食事に頻繁に出る食べ物が嫌いだったりすると、困るどころか、さまざまなトラブルに見舞われることも、そこで今回は、「嫌いな食べ物」をさまざまな人にアンケート。食べ物を嫌いなことによるエピソードをご紹介します。
嫌いと言う人が多いあの食べ物エピソード
・レバー 「ドス黒い血の色とテクスチャーが無理です。子どもの頃、“大人になったら食べられる”とか、“いつか美味しさがわかるようになる”と言われましたが、今も無理。レバーって肝臓でしょ。牛も豚も鶏も有害物質をそこで無害化している部位なわけで、それを食べて美味しいわけないんですよ」(30歳・ジミー・群馬県・介護職員) ・パクチー 「普通にカメムシのニオイがしますよね。一回だけ、罰ゲームで鼻つまんで食べたことがあるんですが石鹸みたいな味でキツかったですね。あれはカメムシのニオイがする石鹸なんです」(18歳・ルイ・東京都・大学生) ・銀杏 「なぜ、人が銀杏を食べられるのか不思議でなりません。小学生のとき、通学路の道によく大量に落ちていて、間違えて踏んでしまった時のあのニオイ、臭すぎますよね? 近所の運動公園でジョギングするんですが、秋になると、あの銀杏の異臭が漂ってきます。しかもちょうど疲れた始めたときに感じる。お願いです。公園にイチョウの木を植えるのはやめてください……」(42歳・タクミ・東京都・自営業)