『楽しみと日々: 壺中天書架記』(法政大学出版局)(法政大学出版局)
高遠弘美の書くものはエセーであれ評論であれ翻訳であれ、すべてが詩である―高遠 弘美『楽しみと日々: 壺中天書架記』鴻巣 友季子による書評
【関連記事】
- 映画「ドライブ・マイ・カー」論考集、アジアと米国の研究者が多彩な角度から論じる―佐藤元状『『ドライブ・マイ・カー』論』鴻巣 友季子による書評
- 高遠 弘美 × 鹿島 茂、市河 晴子(著), 高遠 弘美(編)『欧米の隅々: 市河晴子紀行文集』(素粒社)を読む
- 「美しい」本、3冊―アニエス・ポワリエ『パリ左岸 1940-50年』、マラルメ『マラルメ全集』、プルースト『失われた時を求めて』―鹿島 茂によるコラム
- 十四年の歳月をかけて、愚の骨頂みたいな古今の言説をコレクション―J.C.カリエール,G.ベシュテル『珍説愚説辞典』種村 季弘による書評
- ビデを通じての文化論から出発した人間論の試み―ロジェ=アンリ・ゲラン/ジュリア・セルゴ『ビデの文化史』高遠 弘美による解説