「ちょっとずれていれば今でも元気に」能登半島地震で妻子失った男性 「祭りもう一度」姫路で修復中みこし
能登半島地震から1年。いたる所にがれきが残り、壊れたままの街は少なくありません。 「せめて地区で愛された祭を元通りに」。そんな思いで、姫路市の宮大工が奔走しています。 ■【動画で見る】能登半島地震で妻子失った警察官 妻と3人の子どもがいる家が目の前で土砂にのまれ…地震後初めて現場を訪れる
■妻と3人の子どもがいる家が目の前で土砂にのまれる
【大間圭介さん】「家のがれきとかそのままだなと。形は変わってしまったんですけど。思い出すところはありますね」 元日、石川県珠洲市の土砂崩れの現場を訪れた大間圭介さん(42)。この場所で、妻と3人の子どもを失いました。 1年前の元日に能登半島を襲った最大震度7の大地震。家屋の倒壊や津波、土砂崩れなどで228人(直接死)が犠牲となりました。 【大間圭介さん】「(斜面を指して)本当にあとちょっとだったんですよね。もうちょっとずれていれば、みんな、今でも元気に過ごしていたのかなと思うんですけどね」 大間さんは、珠洲市にある妻の実家で過ごしていたところ、最初に発生した最大震度5強の地震に見舞われました。 大間さんの仕事は警察官。様子を見るため家を飛び出した時、さらに大きな地震が起きて、裏山が崩れ、目の前で家が土砂にのまれました。家族が見つかったのは、3日後のことでした。 【大間圭介さん(2024年1月の告別式)】「寒かったね、怖かったね、つらかったね。発災後すぐに助けてあげたかったけど、助けてあげられなくてごめんね。本当にごめんね」 深い喪失感に苦しんだこの1年。
■4人の家族を失った男性 1年たって初めて現場を訪れる
今年1月1日、現実と向き合うために、被災後、初めて現場を訪れました。 歩き回り見つけたのは、家族と乗っていた車。 【大間圭介さん】「車に乗って被災したわけではないんですけど、あの車でいろんなとこ行ったなとか。特に、次男が乗っていたチャイルドシートがみえたりとかして。去年、帰って来る時も、あの車の中でみんなで歌を歌ったり、そういうことをしたなという記憶がよみがえってきて。ぐっと込み上げてくるものがあって」 【大間圭介さん】「この1年…そうですね。今、1人になって、楽しかった家族と一緒にいられないというつらさとか苦しさと、そういう思いを感じて過ごしてきた一年だったなと思いますし。またそういう中でも亡くなった家族と一緒に過ごしてきた一年だったかなと思います」