【10月から社会保険適用拡大】絶対に扶養を抜けたくない主婦「月給8万8000円にはどの手当が含まれますか?」
「月額8万8000円」に含まれるお金とは?
月額8万8000円に含まれるのは「基本給及び諸手当」であり、残業代や賞与、臨時的な賃金は含みません。 ●含まれない例 ・臨時に支払われる賃金(結婚手当等) ・1月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与等) ・時間外労働に対して支払われる賃金、休日労働及び深夜労働に対して支払われる賃金(割増賃金等) ・最低賃金において算入しないことを定める賃金(精皆勤手当、通勤手当及び家族手当) なお、月額8万8000円を年収に換算すると約106万円となることから、一般的に「106万円の壁」と言われています。
社会保険に加入するメリットとデメリットについて
社会保険に加入することで、将来受け取る年金額が増えるのが1つのメリットです。 厚生年金の受給額は収入と加入期間に左右されるので、社会保険に加入して働く期間が長いほど受け取れる年金額も多くなります。 また、健康保険に加入することで休業中の保障が手厚くなる点もメリットです。例えば、病気やケガで会社を休んだ場合は「傷病手当金」を、産休期間中には「出産手当金」を受け取れます。 一方、社会保険に加入すると新たに社会保険料を負担することになるので、加入前よりも就業時間を増やさないと給料の手取り額が減少します。 そのため、多くの方が社会保険料を負担しなくて済むように就業時間を調整し、扶養の範囲内で働くことを意識しているのです。
「年収の壁・支援強化パッケージ」について
年収の壁を意識せずに働ける取り組みとして、「年収の壁・支援強化パッケージ」という施策が政府によって行われています。 社会保険上の年収の壁である「130万円の壁」と「106万円の壁」に対応した施策で、社会保険に加入しても手取り額を減らさない取り組みや、収入が一時的に増えても扶養を外れない仕組みづくりが行われています。 年収の壁を意識して働いている方は、「年収の壁・支援強化パッケージ」の利用も含め、勤務先と相談してみるとよいでしょう。
まとめにかえて
今回解説したように、社会保険の適用範囲が「使用される従業員が常時51人以上」の企業へと拡大します。 そのため、対象の企業にお勤めの場合、これまでと同じように働いていると扶養から外れてしまう可能性があります。 どうしても扶養から外れたくない場合、就業時間を調整しなければならないケースもあるでしょう。 とはいえ、社会保険に加入することで年金額が増えたり、保障が充実したりといったメリットがあります。 それに加え、現在は「年収の壁・支援強化パッケージ」を利用できる可能性もあるので、勤務先とも相談しつつ、今後の働き方を考えてみましょう。
参考資料
・厚生労働省「社会保険適用拡大ガイドブック」 ・厚生労働省「年収の壁・支援強化パッケージ」
加藤 聖人