Yahoo!ニュース

検索結果

70
  1. 0:56
    能登半島地震まもなく半年 気仙沼から能登へボランティア出発<宮城・気仙沼市>
     能登半島地震からまもなく半年。石川県能登町の被災地を支援しようと29日、宮城県気仙沼市からボランティアが出発した。  ボランティアは、気仙沼市内の…
    ミヤギテレビ宮城
  2. 1:37
    石巻市で映画「鯨のレストラン」上映始まる<宮城>
    …古くからクジラを貴重なたんぱく源として利用してきた食文化や、海の生態系などを伝えるドキュメンタリー映画「鯨のレストラン」が28日から石巻市内で上映さ…
    ミヤギテレビ宮城
  3. 1:35
    仙台空港民営化8年で 29日から記念フェア開催 
    …仙台空港が民営化してから8年となるのを記念し、人気のご当地グルメなどを揃えたフェアが29日から始まることを受け、報道機関向けの内覧会が開かれた。 仙…
    ミヤギテレビ宮城
  4. 【特殊詐欺】2日にわたって弟を装った電話 80代女性が700万円被害<仙台>
     被害にあったのは、仙台市青葉区の無職の女性(80代)。  警察によると今月24日、女性の自宅の固定電話に名前を名乗らない男から電話があった。女性が…
    ミヤギテレビ宮城
  5. 知人女性の首を絞め殺害しようとした疑い 男子高校生を家庭裁判所に送致 女性は首や顔にケガ<仙台地検>
    …仙台家庭裁判所に送致されたのは仙台市内の男子高校生(16)。 警察などによると、男子高校生は今月7日の午後8時頃、仙台市内の建物内で知人の10代女性…
    ミヤギテレビ宮城
  6. 5:57
    【そもそも.】いよいよ新紙幣スタート!なぜ変わる?どう変わる!?
    …レクションの価値は下がりますか?】新紙幣発行に関連して、視聴者からミヤギテレビにこんな疑問が寄せられた。 「我が家に旧札や旧硬貨のコレクションがある…
    ミヤギテレビ宮城
  7. 【SNS型投資詐欺】仙台市の50代女性が約4600万円をだまし取られる<宮城>
    …警察は28日、仙台市青葉区の女性会社役員(50代)がSNS型投資詐欺で現金約4600万円をだまし取られたと発表した。 発表によると女性はSNSを通し…
    ミヤギテレビ宮城
  8. 1:49
    「びっくりしたけどがんばりました」子どもたちが災害時の避難行動を学ぶ<宮城・多賀城市>
    …多賀城市内の保育所や保育園では28日、地震による津波の発生を想定した避難訓練が行われ、子どもたちが災害時の避難行動について学んだ。 アナウンス 「地…
    ミヤギテレビ宮城
  9. 1:15
    「おいしいナシを届けたい」ナシ生産者が宮城県内一の産地を視察
    …品質の良いナシの栽培を目指す宮城県内の生産者ら約100人が28日、県内一の産地となっている蔵王町を視察し、品質の良い栽培方法や病害虫対策などについて…
    ミヤギテレビ宮城
  10. 1:05
    【速報】宮城県内に「クマ出没警報」発表
    …宮城県は28日、県内全域に「クマ出没警報」を発表した。 県内では6月に入りクマの目撃情報が過去5年の平均と比べ大幅に増えていることや、例年7月は一年…
    ミヤギテレビ宮城
  11. 5:15
    <次世代放射光施設『ナノテラス』が研究に追い風>これまで経験・感覚に頼ってきた<食べ物のおいしさ>に迫る(東北大学)
    …これまで経験や感覚に頼られてきた食べ物のおいしさに迫る研究について、お伝えする。 今年4月から稼働している『ナノテラス』が研究の追い風になっていた。
    ミヤギテレビ宮城
  12. 8:13
    【特集】閑散期の施設が写真スポットに大変身!「推し活×町おこし」の可能性
    …日本アニメの人気も後押しして年々全国で行われるコスプレのイベントは増加傾向で、コスプレイベントは町おこしなどさまざまな可能性を秘めている。 福盛田 …
    ミヤギテレビ宮城
  13. 1:07
    宮城県内の観光客数 去年は6824万人と過去最高に
    …宮城県によると去年、県内を訪れた観光客数は6824万人で、前年に比べ1100万人増加しコロナ前の2019年を28万人上回り過去最高を記録した。 県で…
    ミヤギテレビ宮城
  14. 2:08
    公務員にボーナス支給 宮城県・仙台市ともに2年連続で前年超
    …28日、公務員に夏のボーナスが支給された。民間企業の上昇傾向を反映して、宮城県・仙台市ともに支給額は2年連続で前の年を上回った。 宮城県の一般職の夏…
    ミヤギテレビ宮城
  15. 【続報】横断歩道を渡っていた女性(77)死亡 ダンプカーにはねられ「考え事をしていて歩行者に気付くのが遅れた」<仙台市若林区>
    …事故があったのは、仙台市若林区古城3丁目の国道4号の十字路交差点。 警察によると、27日午前6時15分頃 横断歩道を歩いて渡っていた女性が国道に進入…
    ミヤギテレビ宮城
  16. 「人が燃えている」と通報 1人死亡 市営住宅の敷地内<仙台市太白区>
    …消防によると、27日午後9時45分頃、仙台市太白区四郎丸落合の市営住宅の敷地内で、「人が燃えている」と県警から消防に通報があった。 消防がポンプ車な…
    ミヤギテレビ宮城
  17. 2:42
    盲導犬、新たな生活スタート 視覚に障害ある人と訓練終えた盲導犬ペアの門出祝う<仙台市>
    …視覚に障害のある人たちと訓練を終えた盲導犬が、新たな生活をスタートさせた。 その門出を祝う出発式が、仙台市で27日開かれた。 27日、仙台市青葉区の…
    ミヤギテレビ宮城
  18. 1:07
    <二審【無期懲役】判決が確定>2019年仙台市の自宅に放火し家族5人を死傷させ殺人・放火などの罪に問われた男の裁判 最高裁が<上告>退ける決定 
    …2019年、仙台市青葉区の自宅に放火し家族5人を死傷させたとして、殺人や放火などの罪に問われた男の裁判で、最高裁は27日までに男の上告を退ける決定を…
    ミヤギテレビ宮城
  19. 1:45
    <8月5日開催「仙台七夕花火祭」>1万6千発の花火打ち上げ 物価高の影響で予算が<過去最高>の見込み 主催者が街頭募金など協力呼び掛け
    …仙台七夕まつりの前夜祭「仙台七夕花火祭」の概要が、27日発表された。 今年は、物価高の影響で予算が過去最高の9000万円ほどになる見込みで、主催者は…
    ミヤギテレビ宮城
  20. 母親の死体遺棄で起訴された男(54) 強盗致傷容疑で再逮捕 <知人を硬貨の入った袋で殴り、袋の現金も奪う>(宮城・石巻市) 
    …強盗致傷の疑いで逮捕されたのは、宮城・石巻市門脇の無職 三宅高明容疑者(54)。 警察によると、三宅容疑者は今年3月16日午後9時頃、石巻に住む知人…
    ミヤギテレビ宮城
  21. 1:21
    <最盛期>観賞用の『ベニバナ』収穫 「能登半島地震」被災地にプレゼントへ(宮城・村田町)
    …宮城・村田町では、鑑賞用として育てられた『ベニバナ』の収穫が最盛期を迎えている。 収穫された『ベニバナ』の一部は、「能登半島地震」の被災地に届けられ…
    ミヤギテレビ宮城
  22. 1:19
    【続報】ダンプカーに横断歩道を渡っていた女性(77)はねられ重体 逮捕されたダンプカーの男(44)「考え事をしていて歩行者に気付くのが遅れた」(仙台市若林区の国道4号)
    …27日朝、仙台市内の国道で横断歩道を歩いて渡っていた77歳の女性がダンプカーにはねられ、意識不明の重体だ。 警察は、ダンプカーを運転していた男を過失…
    ミヤギテレビ宮城
  23. 0:51
    <大型トラックと大型バイクが衝突>バイクの60代男性が意識不明の重体(宮城・蔵王町)
    …宮城・蔵王町では、27日午前 大型トラックと大型バイクが衝突する事故があり、男性1人が意識不明の重体となっている。 事故があったのは、宮城・蔵王町平…
    ミヤギテレビ宮城
  24. 1:04
    <速報>東北電力の8月分電気料金 標準的な家庭で前月から47円値下がり
    …東北電力は27日、8月分の家庭向け電気料金について、標準的な使用量の家庭(契約電流30A・使用電力量260kWh)で前月から47円値下がりし8808…
    ミヤギテレビ宮城
  25. 8:14
    <高知県で防災の講演>『震災』の教訓伝える<いのちの石碑>活動した宮城の中学校卒業生 『南海トラフ』の津波から命を守るためにー
    …『東日本大震災』後、宮城・女川町で避難の教訓を伝える<いのちの石碑>を建てる活動を行った中学校の卒業生が、高知県の中学校で防災の講演を行った。 『南…
    ミヤギテレビ宮城
  26. 1:12
    <家庭ごみに混入した「加熱式たばこ」が原因か>仙台市でごみ収集車から煙が出た火事 『ごみの正しい分別を』
    …25日に仙台市宮城野区でごみ収集車から煙が出た火事は、家庭ごみに混入した「加熱式たばこ」が原因とみられることが分かった。 仙台市では、ごみの正しい分…
    ミヤギテレビ宮城
  27. 1:18
    【意識不明の重体】横断歩道を歩いて渡っていた70代女性 ダンプカーにはねられる ダンプカーの男逮捕(仙台市若林区・国道4号)
    …27日朝、仙台市内の国道で、横断歩道を歩いて渡っていた70代の女性がダンプカーにはねられ、意識不明の重体となっている。 警察は、ダンプカーを運転して…
    ミヤギテレビ宮城
  28. 路上を横切る親子クマか 遠刈田温泉で目撃情報 ケガ人の情報なし<宮城・蔵王>
    …警察によると、クマの目撃情報があったのは宮城県蔵王町遠刈田温泉の町道。26日午後7時すぎ、近くを通った住人が道路を横断して山の方に向かって行くクマ2…
    ミヤギテレビ宮城
  29. 4:05
    【震災ドキュメンタリー映画・上映】<宮城・南三陸>と<チリ> 地球の反対側で暮らす女性たちの食を通した交流描く作品
    …宮城・南三陸とチリ。 地球の反対側で暮らす女性たちの食を通した交流を描いた震災ドキュメンタリー映画の上映会が、24日行われた。 宮城にある施設『南三…
    ミヤギテレビ宮城
  30. 1:13
    【新人刑務官】研修成果を披露する<査閲式> 東北各地の刑務所で本格任務に就くのを前に(仙台市)
    …この春採用された刑務官が、東北各地の刑務所で本格的な任務に就くのを前に、26日 2か月あまりの研修の成果を披露した。 26日午後、仙台市若林区古城に…
    ミヤギテレビ宮城
  31. 2:24
    朝7時から夜9時まで診療 JR仙台駅改札内に新クリニック開業へ「旅行客も何かあった時に」
    …安斎摩紀アナウンサー 「新しいクリニックは仙台駅2階在来線の改札を入ってすぐの所にできるんです。7月1日オープンです」 26日、報道公開されたのは来…
    ミヤギテレビ宮城
  32. 「道路沿いにクマがいる」小学校近くでクマ目撃相次ぐ 校庭にいた生徒たちは避難<宮城・気仙沼>
    …クマの目撃情報があったのは宮城県気仙沼市唐桑町明戸と唐桑町宿浦。 警察によると、26日午後3時頃、唐桑町明戸の民家の敷地内で、体長約1メートルほどの…
    ミヤギテレビ宮城
  33. 1:40
    <東北電力で株主総会>一部株主から出された原発からの撤退求める議案が『否決』 樋口社長「安全を最優先に再稼働の準備進める」
    …東北電力では、26日 株主総会が開かれた。 女川原発2号機の再稼働が今年9月頃に迫る中、一部の株主からは原発からの撤退を求めるなどの議案が提出され、…
    ミヤギテレビ宮城
  34. 【ガソリン価格】「171円40銭」 来週は「小幅な値上がり」(宮城・6月24日時点)
    …資源エネルギー庁によると、24日(月)時点の宮城県内のガソリンの店頭平均価格は、1リットルあたりレギュラーが「171円40銭」(前週:171円70銭…
    ミヤギテレビ宮城
  35. 1:19
    <「勤務間インターバル」とは>仙台市が7月から実施 退勤~始業の間隔を原則11時間空ける「働き方改革」の一環
    …仙台市は、「働き方改革」の一環として、職員の退勤から始業の間隔を原則11時間空ける「勤務間インターバル」を、7月1日から行うと発表した。 「勤務間イ…
    ミヤギテレビ宮城
  36. 1:19
    <絶滅危惧種>淡水魚『シナイモツゴ』の稚魚放流 ブラックバスなどの繁殖で減少し<国の絶滅危惧種>に指定(宮城・大崎市)
    …絶滅危惧種の淡水魚『シナイモツゴ』を守ろうと、宮城・大崎市鹿島台のため池に稚魚が放流された。 大崎市鹿島台のため池に『シナイモツゴ』の稚魚を放流した…
    ミヤギテレビ宮城
  37. 1:22
    <東北電力・株主総会>一部の株主から原発から撤退求める議案 『女川原発2号機』再稼働めぐり
    …東北電力の株主総会が26日に開かれ、今年9月頃に予定している女川原発2号機の再稼働をめぐり一部の株主からは原発からの撤退などを求める議案が提案された…
    ミヤギテレビ宮城
  38. 1:09
    <7月の海開きを前に>『荒浜海水浴場』で清掃活動 「砂浜を素足で思い切り楽しめるように…」(宮城・亘理町)
    …7月の海開きを前に、宮城・亘理町の『荒浜海水浴場』では砂浜の清掃活動が行われた。 この清掃活動は、素足で歩けるきれいな砂浜を次世代に残そうと、宮城県…
    ミヤギテレビ宮城
  39. 1:16
    <自分の『捜査報告書』をネット上で公開>強制わいせつで有罪判決受けた宮城・大崎市の男 仙台地検が起訴
    …強制わいせつの罪で有罪判決を受けていた宮城・大崎市の無職の男が、自分の裁判で使用されていた捜査報告書の内容などをインターネット上で公開していたとして…
    ミヤギテレビ宮城
  40. 1:26
    <役場にカルガモ親子>かわいらしい姿に役場職員喜ぶ 親ガモと子ガモ10羽現れる(宮城・利府町)
    …先週、宮城・利府町役場でカルガモの親子が見つかった。 かわいらしい姿に役場職員も喜んでいたが、その姿は25日になって確認できなくなってしまった。
    ミヤギテレビ宮城
  41. 2:22
    【定額減税】6月からスタート 街の人は<減税>を実感しているかー <給料日>に仙台市内で聞く
    …政府の物価高対策として、6月から『定額減税』がスタートしている。
    ミヤギテレビ宮城
  42. <高校生が書道パフォーマンス>平和が続くよう願い込め書き上げる(宮城・松島町の瑞巌寺)
    …宮城・松島町の瑞巌寺では、24日 高校生の書道パフォーマンスが披露された。 瑞巌寺の前庭で書道パフォーマンスを披露したのは、聖ウルスラ学院英智高校・…
    ミヤギテレビ宮城
  43. 1:04
    【閉会】仙台市議会・6月定例会 16億円あまりの補正予算案可決 <物価高騰>により市役所本庁舎建て替え工事費追加
    …仙台市議会の6月定例会は、市役所本庁舎の建て替え工事費の物価高騰による追加予算などおよそ16億円の補正予算案を可決し、25日閉会した。 6月定例会最…
    ミヤギテレビ宮城
  44. 1:06
    <個人宅に1万株のアジサイ>一般に開放 「私はただお客さんが喜んでもらえればそれで良い」(宮城・気仙沼市)
    …宮城・気仙沼市では、個人宅の敷地に植えられた1万株のアジサイが咲き始めた。 気仙沼市松崎で丘を埋め尽くす一面のアジサイ。 折からの雨で、一層色鮮やか…
    ミヤギテレビ宮城
  45. 1:11
    <アセロラ>の収穫 「いっぱい食べて暑い夏を乗り切って欲しい」(宮城・亘理町)
    …中南米原産のフルーツ・アセロラの収穫作業が、宮城・亘理町で行われている。 真っ赤に色付いたアセロラの実。 宮城・亘理町逢隈の農家 伊藤正雄さんは、ビ…
    ミヤギテレビ宮城
  46. 「ゴミ収集車から煙が出ている」と119番通報 ケガ人なし<仙台市宮城野区>
    …消防によると、午前11時10分頃、仙台市宮城野区福室3丁目で「ゴミ収集車から煙が出ている、焦げ臭い」と119番通報があった。 ポンプ車など3台が出動…
    ミヤギテレビ宮城
  47. 1:19
    <親子で学ぼう金融経済>夏休み中の小学生とその保護者にお金について学んでもらうイベント 宮城県と銀行が共同で行「夏休み親子見学会」(仙台市)
    …夏休み中の小学生とその保護者にお金について学んでもらおうというイベントを、宮城県と銀行が共同で行うことにしました。 24日は、宮城県庁で村井知事とイ…
    ミヤギテレビ宮城
  48. パチンコ副業名目で128万円だまし取った男逮捕<宮城・青葉区>
    …パチンコ副業の名目で現金をだまし取ろうとしたとして詐欺の疑いで逮捕されたのは東京都昭島市の会社役員 田中恭介容疑者(38)。 警察によると2018年…
    ミヤギテレビ宮城
  49. 6:07
    「幼い頃に家族と訪れた」ライフセーバー目指す19歳 仙台市唯一の海水浴場14年ぶりの海開きへ
    …6月16日、深沼海水浴場で行われたのは日本ライフセービング協会の「認定ライフセーバー」を目指す講習会。 参加したのは普段からサーフィンを楽しんでいる…
    ミヤギテレビ宮城
  50. <厳重注意処分>「宮城維新の会」が衆議院議員・早坂敦氏に対して スタッフ運転の車の事故などトラブル相次ぐ
    …日本維新の会の県組織「宮城維新の会」は、スタッフが運転する車の事故などトラブルが相次いでいた衆議院議員早坂敦氏を厳重注意処分とした。 宮城2区支部長…
    ミヤギテレビ宮城

トピックス(主要)