Yahoo!ニュース

検索結果

139
  1. 0:43
    台湾フェア開催中 イオンモール熊本 寄付金贈呈も
    …嘉島町のイオンモール熊本で台湾フェアが開催されています。 イオン九州は、台湾の豊かな自然が育んだ果物などを集めたフェアを九州の58店舗で2日まで開催…
    KAB熊本朝日放送熊本
  2. 0:34
    KAB住まいるパーク 9区画でグランドオープン
    KAB総合住宅展示場住まいるパークがグランドオープンしました。 熊本市南区のゆめタウンはませんに隣接する展示場で、1日から新たにTAKASUGIのモ…
    KAB熊本朝日放送熊本
  3. 0:28
    熊本城内の加藤神社 年祝の参拝者でにぎわう
    …熊本市の加藤神社には、6月1日にちなんだ還暦祝いや厄払いなどの参拝者が訪れました。 6月1日は、還暦の数え年である61歳にちなみ、還暦や古希などの年…
    KAB熊本朝日放送熊本
  4. 0:37
    6月1日アユ漁解禁 川辺川に釣り人の姿
    …アユ漁が解禁となった1日、各地の川に釣り人たちの姿がありました。 相良村の川辺川ではアユ漁解禁を楽しみにしていた人たちが、腰辺りまで水に浸かり、釣り…
    KAB熊本朝日放送熊本
  5. 0:45
    文徳高校サッカー部監督が不適切指導 1年間の出場停止処分 熊本
     不適切な指導をしたとして、熊本市の文徳高校サッカー部の監督が、高体連から出場停止処分を受けていたことが分かりました。  1年間の出場停止処分を受け…
    KAB熊本朝日放送熊本
  6. 1:49
    期間限定の球磨焼酎Barも 熊本屋台村2周年祭
     熊本屋台村が、6月3日で開業から2周年を迎えるのに合わせ、イベントが始まりました。  柴田理美アナウンサー 「ずらっと並ぶのが24種類の球磨焼酎。
    KAB熊本朝日放送熊本
  7. 0:44
    高校生が芸術文化活動を披露 熊本県総文祭あすまで
     高校生の芸術文化の祭典、熊本県高校総合文化祭の開会式が熊本県立劇場で開かれました。  今年は、県内93校から3489人が参加し、絵画、書道などの展…
    KAB熊本朝日放送熊本
  8. 0:36
    「もやい直し」に尽力 元水俣市長・吉井正澄氏死去
     水俣病問題の解決に尽力した元水俣市長の吉井正澄さんが、31日午前、亡くなりました。92歳でした。  吉井さんは水俣市議を経て、1994年から水俣市…
    KAB熊本朝日放送熊本
  9. 0:41
    ソニーグループ合志市に新工場 熊本県2カ所目の生産拠点
     ソニーグループは、熊本県菊陽町の工場に次ぐ、県内2カ所目の生産拠点を合志市内に建設すると発表しました。  31日開いた事業説明会で発表しました。菊…
    KAB熊本朝日放送熊本
  10. 2:27
    あすから614品目値上げ チョコレート菓子や乳製品など
     あすから6月、一時よりは落ち着きを見せているものの、「円安」などを理由とした値上げが広がっています。  帝国データバンクの調査によると、6月の食品…
    KAB熊本朝日放送熊本
  11. 0:45
    田尻元熊本市議に1319万円返還請求 公選法違反で議員失職
     熊本市は、公選法違反で当選無効となった田尻善裕元市議に対し、議員報酬など計1300万円あまりの返還を求める文書を発送しました。  田尻善裕元熊本市…
    KAB熊本朝日放送熊本
  12. 0:45
    九州新幹線熊本-博多間 7月から価格変動制 ネット限定「早特7」
     JR九州は、九州新幹線の熊本-博多間で3月から実証実験を続けている価格変動制を、7月以降、本格導入すると発表しました。  インターネット限定の割引…
    KAB熊本朝日放送熊本
  13. 0:42
    八代海に今年初の赤潮警報
     八代海で、有害プランクトンシャットネラが発生し、熊本県が今年初めてとなる赤潮警報を発令しました。  熊本県によると、30日、上天草市龍ヶ岳町樋島付…
    KAB熊本朝日放送熊本
  14. 0:45
    「正々堂々と」熊本県高校総体が開幕 6月5日まで熱戦
     高校生のスポーツの祭典、熊本県高校総体の開会式が31日あり、高校生アスリートが健闘を誓いました。  開会式は熊本市東区のパークドーム熊本で午前9時…
    KAB熊本朝日放送熊本
  15. 0:46
    八代市などで震度4 JR鹿児島線で運休や遅れ4000人に影響
     31日、熊本地方を震源とする最大震度4の地震が発生しました。  地震があったのは31日午前4時46分ごろで、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示…
    KAB熊本朝日放送熊本
  16. 【速報】八代市、上天草市、宇城市で震度4
    …31日午前4時46分ころ、熊本地方を震源とする地震があり、熊本県八代市などで最大震度4を観測しました。 震源地は、熊本地方で、震源の深さは約10km…
    KAB熊本朝日放送熊本
  17. 1:02
    熊本市西区で車3台衝突 7人が救急搬送
     30日正午過ぎ、熊本市西区で車3台が絡む事故があり、車に乗っていた7人全員が救急搬送されました。 事故現場を目撃した人  「ドンって音がしたから、…
    KAB熊本朝日放送熊本
  18. ロアッソ熊本・道脇豊選手 U19日本代表に選出
     現役高校生Jリーガー、ロアッソ熊本の道脇豊(FW)が、6月にフランスで開催される「モーリスレベロトーナメント」に臨む19歳以下の日本代表メンバーに…
    KAB熊本朝日放送熊本
  19. 0:41
    「SL人吉」体験ツアー 人吉駅前で11月から開催
     現存する国内最古の蒸気機関車として親しまれ、今年3月に運行を終了したSL人吉。JR九州から無償譲渡され、今後は、観光のシンボルとして、人吉駅前に設…
    KAB熊本朝日放送熊本
  20. 2:01
    熊本初!焼きたてパンを新幹線で鹿児島へ定期輸送
     焼きたてのパンが新幹線で届きます。  熊本県八代市でパンを製造販売する「ミルキー」。パンが焼き上がったのは午前9時前です。  30日から、週に2回…
    KAB熊本朝日放送熊本
  21. 2:47
    「家族に不幸が起きる…」同級生から15万円だまし取る 熊本市が第三者委 
     熊本市立中学校に通っていた女子生徒が、同級生から金銭をだまし取り、いじめ重大事態と認定された問題で、熊本市教育委員会は30日、第三者委員会の初会合…
    KAB熊本朝日放送熊本
  22. 1:13
    水深10cmでも注意!リモコンも…注意したい子どもの事故
     これからの季節、子どもの事故に注意が必要です。  子どもの事故防止を出前授業で呼びかける熊本赤十字病院の職員らによるチーム「くまSKIP」は、川で…
    KAB熊本朝日放送熊本
  23. 1:16
    候補地は4カ所 熊本市新庁舎の基本構想案
     熊本市は本庁舎整備をめぐり、市民説明会などで集まった意見を反映させた基本構想の案を示しました。  熊本市は、本庁舎整備の説明会やアンケートで、市民…
    KAB熊本朝日放送熊本
  24. 1:41
    「最後まで味方でいられる存在」ゆりかご当事者語る
     女性や子どもの支援をする団体の講演会が熊本市であり、子どもの居場所づくりを進めている宮津航一さんが登壇しました。  「国際ソロプチミスト熊本わかば…
    KAB熊本朝日放送熊本
  25. 1:03
    「後見制度めぐる対応が差別的」弁護士が法テラスを提訴 熊本
     法定後見制度をめぐる対応が差別的だとして、熊本市の弁護士が、法テラスを相手に提訴しました。  提訴した熊本市の田上裕輝弁護士は、去年11月、県内の…
    KAB熊本朝日放送熊本
  26. 0:35
    2000株の肥後ハナショウブ見頃 八代市の松浜軒
     熊本県八代市の松浜軒では肥後ハナショウブが見頃を迎えています。  白や紫など色鮮やかな大輪の花が初夏の日差しを受けて咲き誇っています。  松浜軒は…
    KAB熊本朝日放送熊本
  27. 0:48
    「度を超えた行為」障がい者施設の元職員に有罪判決 熊本地裁
     熊本県南関町の障がい者支援施設で、職員が入所者に暴行した事件で、熊本地裁は2人の被告に執行猶予つきの有罪判決を言い渡しました。  障がい者支援施設…
    KAB熊本朝日放送熊本
  28. 0:41
    熊本市の中学校 同級生から15万円だまし取る 「いじめ重大事態」で第三者委初会合
     熊本市立中学校に通っていた生徒が、同級生から金銭をだまし取り、いじめ重大事態と認定された問題で、熊本市教育委員会は、30日、第三者委員会の初会合を…
    KAB熊本朝日放送熊本
  29. 1:22
    17年で預け入れ179人に 熊本市のこうのとりのゆりかご
     乳児の遺棄や殺害を防ごうと、熊本市の慈恵病院が設置する「こうのとりのゆりかご」。2023年度は、9人が預け入れられました。  親などの居住地は、熊…
    KAB熊本朝日放送熊本
  30. 1:19
    海の幸やスイーツ 北海道の旬を味わって! 熊本市の鶴屋で北海道展
     熊本市の鶴屋で、「夏の北海道展」が始まりました。  海の幸や農畜産物など北海道の旬の味覚がずらりと並びます。九州で好まれる甘めの味付けの海鮮弁当や…
    KAB熊本朝日放送熊本
  31. 1:19
    「結婚や子育てに希望持てる熊本に」 こどもまんなか会議で支援策を検討
     少子化に歯止めをかけようと、熊本県は、今年度中に結婚や子育てと仕事との両立を支える計画を策定します。  29日に初会合を開いた県の「こどもまんなか…
    KAB熊本朝日放送熊本
  32. 2:33
    電気料金値上がりで“我慢節電”も 熱中症対策は 
     4月下旬並みの気温なった前日から一転、熊本県内は29日、各地でよく晴れ、玉名市で30.7℃、あさぎり町で30.5℃、熊本市で30.2℃と、真夏日を…
    KAB熊本朝日放送熊本
  33. 0:28
    SNSで別人になりすまし 同級生から金銭だまし取る  熊本市教委「いじめ重大事態」
     熊本市教育委員会は、2023年度、熊本市内の中学生が、同級生から金銭をだまし取っていたことを確認したと発表しました。いじめ重大事態と判断しています…
    KAB熊本朝日放送熊本
  34. 【速報】2023年度の預け入れ9人 関東や中部地方からも 熊本市のこうのとりのゆりかご
     熊本市の慈恵病院が設置する「こうのとりのゆりかご」に、2023年度は9人の預け入れがあったことが分かりました。  9人のうち、虐待の疑いがあるケー…
    KAB熊本朝日放送熊本
  35. 0:28
    利用客の避難誘導を確認 JR熊本駅一帯で消防訓練
     熊本市西区のアミュプラザくまもとで、一帯の商業施設やJR熊本駅の従業員が参加する合同消防訓練がありました。  アミュプラザくまもとを運営するJR熊…
    KAB熊本朝日放送熊本
  36. 0:50
    旧熊本市民病院の跡地 商業施設の立地を条件に売却へ
     熊本市は旧市民病院跡地の売却について、商業施設の立地を条件とする考えを明らかにしました。  売却の対象は東区湖東にある旧市民病院跡地と中央区神水本…
    KAB熊本朝日放送熊本
  37. 0:45
    7月に再懇談の場を設定へ 水俣病被害者と環境省「マイク切り問題」で
     水俣病被害者らと伊藤環境大臣の懇談の場で環境省の職員がマイクの音を切った問題で、再懇談の場が7月に設けられることになりました。  この問題は、今月…
    KAB熊本朝日放送熊本
  38. 0:41
    災害対策の設備も 上天草警察署の新庁舎が落成
     老朽化による建て替え工事が進んでいた熊本県の上天草警察署の新庁舎が完成し、落成式がありました。  旧庁舎の敷地内に建て替えられ、鉄骨3階建てで、青…
    KAB熊本朝日放送熊本
  39. 0:49
    気象庁あす現地調査 阿蘇中岳の噴火警戒レベル引き上げは?
     阿蘇中岳の噴火警戒レベルを「3」に引き上げる可能性があるとして、気象台が警戒を続けています。  27日から28日にかけて、最高300メートルまで噴…
    KAB熊本朝日放送熊本
  40. 倒木で車2台に被害 熊本市が65万円支払い和解へ
     熊本市は去年2月、市道での倒木によって車2台に被害があった持ち主と、和解する方針です。  熊本市によると、去年2月、北区植木町の市道で、木が道路に…
    KAB熊本朝日放送熊本
  41. 0:46
    熊本ヴォルターズ感謝祭に600人 選手の意外な一面も
     プロバスケットボールB2リーグの熊本ヴォルターズが、感謝祭でブースターと交流しました。  約600人が詰めかけた会場には、遠山向人ヘッドコーチや選…
    KAB熊本朝日放送熊本
  42. 1:02
    わずかな動きで操作 あそどっぐさんらeスポーツ交流
     障がいの有無に関わらず、共生社会の実現を目指し、健常者と障がい者がeスポーツで交流しました。  熊本eスポーツ協会とNTT西日本が共同で開催したe…
    KAB熊本朝日放送熊本
  43. 1:05
    「アニマルフレンズ熊本」で動物愛護イベント
     熊本県の新たな動物愛護センター「アニマルフレンズ熊本」で、譲渡会や動物愛護の啓発イベントがありました。  「アニマルフレンズ熊本」は、保護された犬…
    KAB熊本朝日放送熊本
  44. 0:48
    “漫画早バレ”初公判で起訴内容認める
     発売前の漫画の画像をスマートフォンで撮影し複製したとして、著作権法違反の罪に問われている男2人の初公判で、被告らは起訴内容を認めました。  起訴状…
    KAB熊本朝日放送熊本
  45. 0:43
    医師の指示で医療行為が可能に 看護師の研修始まる
     医療現場の働き改方革を進める目的で、看護師が医師の補助をする「特定行為」の研修が始まりました。  熊本医療センターで開講式がありました。熊本県内外…
    KAB熊本朝日放送熊本
  46. 0:58
    熊本市電もSuicaなど非対応に 2026年度からクレカとくまモンICに
     民間バスなどの運賃の支払い方法の変更に続き、熊本市電でも同様に、全国共通の交通系ICカードによる決済を廃止する方針が示されました。 大西一史市長 …
    KAB熊本朝日放送熊本
  47. 0:37
    JR上熊本駅の屋根落下 熊本市が施工業者を提訴へ
     去年7月、JR上熊本駅前の屋根の一部が落下した事故で、熊本市は損害賠償金の支払いに応じるよう、施工業者を提訴する方針です。  この事故は、去年7月…
    KAB熊本朝日放送熊本
  48. 1:13
    進路選択のきっかけに 職業体験「おしごとフェア」
     就職活動の本格的なスタートを前に、熊本県内の高校生が、地域の企業や仕事の魅力を学ぶイベントが開催されました。    高校生に進路を考えるきっかけに…
    KAB熊本朝日放送熊本
  49. 3:07
    バス乗務員のクールビズ 制帽とネクタイ6月から廃止 熊本
     暑い季節を迎えるなか、クールビズへの対応も進化しているようです。 西嶋宏一郎アナウンサー 「普段、私はネクタイをしていますが、皆さんはどうなのでし…
    KAB熊本朝日放送熊本
  50. 0:27
    球磨川流域の治水対策 気候変動想定し対策強化
     熊本豪雨で甚大な被害を受けた球磨川流域の市町村らが、治水対策を話し合いました。   この協議会では、河道掘削や森林整備などの取り組みについて現状が…
    KAB熊本朝日放送熊本

トピックス(主要)