Yahoo!ニュース

検索結果

19
  1. 子供の入賞作100点を展示 桜と緑の児童絵画コンクール
    …「第38回桜と緑の児童絵画コンクール」(松本観光桜まつり委員会主催、市民タイムス主管)の入賞作品展が5月24日、同市深志2の井上7階催事場で始まった。
    市民タイムスWEB長野
  2. 旧町名が語る城下町の歴史 松本でウオーキング講座開講
    …碑」を訪ねながら、一帯の史跡や江戸時代の町割りの名残を巡る。案内人は市民タイムスで「トキタビ―まつもと時間旅行」を連載中のストリートフォトグラファー・…
    市民タイムスWEB長野
  3. 信州・松本そば祭り 10月12~14日に 松本のそば文化発信に力
    …松本のそばの出店を増やしたい」とあいさつした。実行委員長の新保裕介・市民タイムス社長は「昨年より規模を拡大させ、実りある祭りにしたい」と述べた。
    市民タイムスWEB長野
  4. 井上本店が営業終了へ 来年3月末 アイシティに集約
    …、同社が今後も活用、他社と共同開発といった可能性があるという。ただ、市民タイムスの取材に応じた同社の井上裕社長は「(現在のような)高層の建物での小売り…
    市民タイムスWEB長野
  5. 松本市梓川地区の岩岡旧道周辺 ゾーン30に 地元町会が申請へ
    …は午前7時に道沿いにある岩岡公民館に集まり、集団登校をしている。  市民タイムスが昨年8月8日付で抜け道からの横入りによる渋滞悪化の問題を報道したこと…
    市民タイムスWEB長野
  6. 元巨人投手・西村健太朗さんら指導 松本でベースボールアカデミー
    …クトベースボールアカデミー(信州グリーン・シミズオクトグループ主催、市民タイムス特別協賛)が21日、長野県松本市浅間温泉1のセキスイハイム松本スタジア…
    市民タイムスWEB長野
  7. 松本市美術館で「ブラック・ジャックの世界」 手塚治虫さんの直筆原稿も
    …回展として東京でスタートし、松本が2会場目となる。市美術館など主催、市民タイムスなど共催。12日はオープニング式典と関係者向けの内覧会があり、手塚さん…
    市民タイムスWEB長野
  8. 読者の善意3647万円 石川県に 能登地震 被災地支援 馳知事に託す
     長野県松本市の新聞社市民タイムスは29日、1月1日に石川県で最大震度7を観測した能登半島地震の被災地支援のため、市民タイムスが開設した「救援おもいや…
    市民タイムスWEB長野
  9. 松本出身の山崎監督、米アカデミー賞の視覚効果賞に輝く 地元出身者の快挙に市民沸く
     長野県松本市出身の山崎貴監督(59)が手掛けた「ゴジラ―1.0(マイナスワン)」が、96回米アカデミー賞の視覚効果賞を受賞した。地元出身者の快挙に…
    市民タイムスWEB長野
  10. 市民タイムス囲碁大会 愛好者100人 腕前競う
     長野県中信地区などの囲碁愛好家が集う第31回市民タイムス杯囲碁大会(市民タイムス主催、日本棋院中信地区本部主管)が10日、松本市新村の松本大学で開…
    市民タイムスWEB長野
  11. 暮らしのフェス盛況 安曇野で住宅設備紹介 24日まで
     快適な住まいづくりを提案する住宅総合展示会「第27回暮らしのフェスティバル」(市民タイムス主催、タイムス広告会共催)が23日、長野県安曇野市豊科南穂高の安曇野ス…
    市民タイムスWEB長野
  12. 小中学生・幼児の秀作1069点 アイシティで19日まで市民タイムス書き初め展
     第37回市民タイムス書き初め展(市民タイムス主催、松本地区書道協会主管)が17日、長野県東筑摩郡山形村の大型商業施設・アイシティ21で始まった。小…
    市民タイムスWEB長野
  13. 軟式野球で大学日本一に輝く 松本第一高出身の平谷光盛さん(中京学院大)
    …板し、3大会ぶり3回目の優勝に貢献した。このほど塩尻市塩尻町の実家で市民タイムスの取材に応じ、優勝の喜びと軟式野球の魅力を語った。  大会は昨年11月…
    市民タイムスWEB長野
  14. 市民タイムス書き初め展 2078点の力作集まる
     第37回市民タイムス書き初め展(市民タイムス主催、松本地区書道協会主管)の審査会が30日、長野県松本市島立の市民タイムス本社みすず野ホールで開かれ…
    市民タイムスWEB長野
  15. 松本出身・山崎貴監督の「ゴジラ―1.0」 米アカデミー賞の視覚効果賞にノミネートで地元に喜びの声
    …、松本平の関係者に喜びの声が広がった。山崎監督は一夜明けた24日朝、市民タイムスの電話取材に応じ「ゴジラという大スターが僕に新しい風景を見せてくれた」と声を弾ませた。
    市民タイムスWEB長野
  16. 能登地震の被災地で13日間活動 緊急消防援助隊が帰還
     4次隊の隊長を務めた丸の内消防署長・槇石詞康(のりやす)さん(56)は、市民タイムスの取材に「被災地は地震で生じた亀裂や段差、土砂による道路寸断がとても多…
    市民タイムスWEB長野
  17. 90歳の望月妙子さんが俳句新人賞 信濃俳句通信賞公募
    …が「日本語はなんてすてきなんだろうと今ではすっかり魅了されている」。市民タイムスの文芸欄も欠かさず目を通し、17字に透ける「詠み手の生き方」に日々学ん…
    市民タイムスWEB長野
  18. ニッパーの置物 児童見守る 中山小卒業生が母校に寄贈
    …常に賢い犬と伝わる。横内さんは、同校が来年度小規模特任校になることを市民タイムスの紙面で知り、児童数が減少した母校を元気付けようと、世界的にも有名なニ…
    市民タイムスWEB長野
  19. 亡き須藤康花さんの画業回顧展 松本市美術館で9日開幕
    …で見えてくる像があるはず」と話す。  回顧展は松本市美術館が主催し、市民タイムスなどが共催する。会期は来年3月24日まで。2年前の「松本まちなかアート…
    市民タイムスWEB長野

トピックス(主要)