Yahoo!ニュース

検索結果

60
  1. スタッフの常駐など支援開始/「ももスタ」の機能強化へ岡山市【岡山市】
    …スタートアップ(新興企業)の創出など目的に岡山市内に設置されている「ももスタ」の機能を強化するため、岡山市は今年度からスタッフの常駐などの支援策を始…
    TSCテレビせとうち岡山
  2. 10月に香川で「日本・スペイン・シンポジウム」開催/駐日スペイン大使が池田知事を表敬【香川】
    …今年10月に香川県で「第24回日本・スペイン・シンポジウム」が開催されることになり、フィデル・センダゴルタ駐日スペイン特命全権大使が6月25日、池田…
    TSCテレビせとうち香川
  3. レスキューの技競う/岡山市内で大会/県内消防本部から200人参加【岡山】
    …岡山県内のレスキュー隊員らが消防救助技術を競い合う大会が6月25日、岡山市内で開かれました。 参加したのは、県内に14ある消防本部から選抜されたレス…
    TSCテレビせとうち岡山
  4. 土砂災害防止月間ちなみ、岡山市が危険箇所を点検【岡山市】
    …土砂災害防止月間中の6月25日、岡山市は大雨やゲリラ豪雨で土砂災害が発生する恐れのある地域を回り、危険箇所がないか点検するとともに、いざというときの…
    TSCテレビせとうち岡山
  5. 駐日ウクライナ大使が伊原木知事を表敬【岡山】
    …ロシアの軍事侵攻を受けているウクライナの駐日特命全権大使が6月24日、岡山県の伊原木隆太知事を表敬訪問し、救急車などの支援を要望しました。 表敬訪問…
    TSCテレビせとうち岡山
  6. 西粟倉村の街道「智頭往来志戸坂峠越」加わり、岡山県内の国史跡48件に/文化審議会が指定範囲拡大含め県内3件答申【岡山】
    …国の文化審議会は6月24日、総社市のこうもり塚古墳など岡山県内の国史跡2件の指定範囲拡大と、岡山・鳥取県境の街道「智頭往来志戸坂峠越」追加指定を文部…
    TSCテレビせとうち岡山
  7. パンとワインと音楽を楽しむイベント/杜の街で23日まで【岡山市】
    …パンとワインと音楽を楽しむイベント「THE MARKET…」が6月22日、岡山市北区、杜の街グレースで始まりました。 両備ホールディングスが開いたイ…
    TSCテレビせとうち岡山
  8. ファジ2連勝!(6月22日)ホームで群馬に1-0/サッカーJ2【岡山市】
    …J2・ファジアーノ岡山は6月22日、岡山市のシティライトスタジアムでザスパ群馬と対戦、1―0で勝利し2連勝を飾りました。
    TSCテレビせとうち岡山
  9. 中国地方が梅雨入り/気象庁【岡山】
    …気象庁は6月22日、中国地方が梅雨入りしたとみられると、発表しました。平年より16日、昨年より24日遅く、記録が残る1951年以降で3番目に遅い梅雨…
    TSCテレビせとうち岡山
  10. 朝日塾小児童とカンボジアの子どもたちが共同制作した絵本が完成/女子マラソン五輪メダリストの有森さん通じてカンボジアの子どもたちの元へ【岡山市】
    …岡山市の朝日塾小学校の児童と、カンボジアの養護施設に通う子どもたちが共同で作った絵本が完成し6月21日、長年カンボジアへの支援活動を続けている認定N…
    TSCテレビせとうち岡山
  11. 青、紫、ピンク…アジサイ見ごろ/国営讃岐まんのう公園【香川・まんのう町】
    …香川県まんのう町の国営讃岐まんのう公園でいま、アジサイが見ごろを迎えています。 およそ5500平方メートルある園内のあじさい苑には、ホンアジサイやガ…
    TSCテレビせとうち香川
  12. 日本遺産の認定ストーリー「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落」/文化庁が岡山市を追加認定【岡山】
    …文化庁は6月21日、日本遺産の認定ストーリー「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落」の構成自治体に、岡山市を追加認定したと発…
    TSCテレビせとうち岡山
  13. 「コンサート中に大地震」想定/レクザムホールで避難訓練【高松市】
    …コンサート中の大地震を想定した避難訓練が6月21日、高松市内で開かれました。 レクザムホールで行われた香川県警察音楽隊のコンサートです。 来場者には…
    TSCテレビせとうち香川
  14. 食や環境テーマに農産物などの販売や取り組み紹介/中国四国農政局【岡山市】
    …中国四国農政局は6月21日、食や環境などをテーマにした催し「農政局フェア・おかやまいいもの探訪」を、岡山市の岡山高島屋で始めました。岡山県内でとれる…
    TSCテレビせとうち岡山
  15. ゲストにお笑いタレント・おばたのお兄さん、ものまねタレント・みかんさん/10月の「トマト銀行6時間リレーマラソン」/ホームページで参加受け付け【岡山】
    …10月13日に開かれる「トマト銀行6時間リレーマラソン」大会を盛り上げるゲストが決まりました。今年のゲストは、お笑いタレントのおばたのお兄さんと、も…
    TSCテレビせとうち岡山
  16. ボランティア、福祉活動など21団体を支援/「サン基金」の授与式【岡山市】
    …地域のボランティア活動や福祉活動などに取り組む個人や団体を支援する「サン基金」の授与式が6月20日、岡山市内で開かれました。 基金は、倉敷市に本社を…
    TSCテレビせとうち岡山
  17. 「全国安全週間」前に岡山市役所新庁舎建設現場をパトロール/岡山労働局が市と合同で【岡山市】
    …労働災害防止などを呼びかける「全国安全週間」が7月1日から始まるのを前に、岡山労働局は6月20日、岡山市と合同で市役所新庁舎の建設現場をパトロールし…
    TSCテレビせとうち岡山
  18. 青少年の健全育成支援へ27団体の代表に計242万円贈る/岡山県青少年財団【岡山】
    …岡山県青少年財団は6月20日、青少年の健全育成を支援している県内27の団体に助成金と補助金を贈りました。 岡山県青少年財団は、岡山県遊技業協同組合が…
    TSCテレビせとうち岡山
  19. 海ごみ不法投棄をなくそう!/環境省、玉野海上保安部などがパトロール【岡山】
    …6月の環境月間にちなみ、海上でのごみの不法投棄をなくそうと6月19日、環境省が玉野海上保安部などと玉野市沖をパトロールしました。 環境省中国四国地方…
    TSCテレビせとうち岡山
  20. 未耐震住宅の戸別訪問スタート/南海トラフ地震の備えに香川県と市町【香川】
    …南海トラフ地震が30年以内に70から80パーセントの確率で発生するといわれる中、被害の拡大を未然に防止しようと6月19日、香川県と県内市町が連携して…
    TSCテレビせとうち香川
  21. 浸水被害に備えよう!/岡山市が土のうの無料配布【岡山市】
    …大雨による浸水被害に備えてもらおうと、岡山市による土のうの無料配布が6月18日、各区で行われました。 岡山市が6年前の西日本豪雨以降、毎年5月から9…
    TSCテレビせとうち岡山
  22. イノシシ1頭で豚熱感染を確認/野生動物では今年、岡山県内4例目【岡山】
    …岡山県は6月18日、高梁市で捕獲された野生のイノシシ1頭について、遺伝子検査で豚熱感染が確認されたと発表しました。県内での野生動物の感染確認は今年4…
    TSCテレビせとうち岡山
  23. 仕事を手伝いながら現地を知る「おてつたび」/琴平町でスタート【香川・琴平町】
    …見知らぬ土地に一定期間滞在し、仕事の手伝いをしながら現地のことを知る取り組み「おてつたび」が6月18日、琴平町で始まりました。 「お手伝い」と「旅」…
    TSCテレビせとうち香川
  24. 打ち上げ花火の生産大詰め/岡山県内唯一の製造会社・森上煙火工業所【岡山市】
    …夏祭りシーズンを前に岡山県内唯一の花火製造会社、岡山市北区真星の森上煙火工業所ではいま、打ち上げ花火の生産が大詰めを迎えています。 県内で唯一、花火…
    TSCテレビせとうち岡山
  25. 香川県に6月18日、線状降水帯発生の恐れ/気象庁が注意呼びかけ【香川】
    …香川県に6月18日、線状降水帯が発生する恐れがあるとして、気象庁は17日に「半日前予測」を発表し、警戒を呼び掛けています。 高松地方気象台によると、…
    TSCテレビせとうち香川
  26. 10月の備前焼まつりで地元アマバンドと共演へ/真庭市出身の歌手・岸田敏志さん、自身が作詞作曲の「備前焼祭り」で【岡山市】
    …今年10月に開かれる備前焼まつりを盛り上げようと、真庭市出身の歌手・岸田敏志さんが作詞作曲した「備前焼祭り」を今年の祭りで披露するため先日、地元アマ…
    TSCテレビせとうち岡山
  27. 地元園児たちがそうめん流し楽しむ/浅口市・かも川手延べそうめんが招待【岡山・浅口市】
    …手延べそうめんの産地として知られる浅口市鴨方町で6月14日、地元の園児たちが夏の風物詩、そうめん流しを楽しみました。 そうめん流しを体験したのは鴨方…
    TSCテレビせとうち岡山
  28. 伊原木知事が4選目指し出馬を表明/10月の岡山県知事選【岡山】
    …任期満了に伴い今年10月に行われる岡山県知事選挙に、伊原木隆太知事が6月14日、4期目の当選を目指して出馬を表明しました。 この日行われた6月定例議…
    TSCテレビせとうち岡山
  29. 「やくも」新型車両導入に伴い「国鉄色」「緑やくも色」ラストラン/岡山駅などに大勢のファン【岡山市】
    …岡山駅と島根県の出雲市駅とを結ぶJR伯備線の特急やくもは、今年4月に新型車両が導入されたのに伴い、鉄道ファンに人気の「国鉄色」、そして「緑やくも色」…
    TSCテレビせとうち岡山
  30. 「冨嶽三十六景」全四十六図が岡山県内で初めてそろい踏み/県立美術館「北斎と広重 冨嶽三十六景への挑戦」【岡山市】
    …岡山県立美術館で開かれている浮世絵師二人の挑戦をたどる「北斎と広重 冨嶽三十六景への挑戦」で6月14日、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」全四十六図が県内で…
    TSCテレビせとうち岡山
  31. 障害者雇用における「生産性」「多様性」テーマにトークライブ/岡山市内で「PARA メッセージフェス」【岡山市】
    …働く障害者らが自身の仕事や社会に対する思いを発信するイベントが6月13日、岡山市内で開催されました。 岡山市の障害者福祉事業所・ありがとうファームな…
    TSCテレビせとうち岡山
  32. 全国の匠の技集結!/岡山高島屋で「日本の職人 技くらべ」/6月19日まで【岡山市】
    …卓越した技術を身に付けた職人たちが作った品々を展示販売する「日本の職人 技くらべ」が6月13日、岡山市の岡山高島屋で始まりました。19日まで開かれま…
    TSCテレビせとうち岡山
  33. 特殊詐欺から「自己防衛を」/ボクシング世界王者のユーリ阿久井選手が玉野署の一日警察署長に【岡山・玉野市】
    …ボクシング世界王者・玉野市在住のユーリ阿久井政悟選手が6月12日、玉野警察署の一日警察署長に任命されました。呼び掛けたのは特殊詐欺からの自己防衛です…
    TSCテレビせとうち岡山
  34. 証拠品の現金盗む/元警察官の男に懲役3年、執行猶予5年の判決/岡山地裁【岡山】
    …事件の証拠品の現金を勤務先の警察署から盗むなどしたとして窃盗などの罪に問われた元警察官の男に対し、岡山地方裁判所は6月12日、執行猶予がついた判決を…
    TSCテレビせとうち岡山
  35. 早生品種の露地桃「はなよめ」の出荷始まる/倉敷市の玉島北地区【倉敷市】
    …岡山県内有数の桃の産地・倉敷市の玉島北地区で、露地栽培では最も収穫が早い早生品種「はなよめ」の出荷が始まりました。 倉敷市玉島富の山下洋輔さんの果樹…
    TSCテレビせとうち岡山
  36. 梅雨に映える花見ごろ/高松市の栗林公園【高松市】
    …高松市の栗林公園で、雨の季節ならではの花々が見ごろです。 500平方メートルの敷地におよそ3700株植えられているハナショウブは100種類以上が咲き…
    TSCテレビせとうち香川
  37. フランス人インフルエンサーの男性が特別史跡の旧閑谷学校を訪問/備前市と瀬戸内市がインバウンド増へ招へい【岡山・備前市】
    …岡山県の備前地域に外国人観光客を呼び込もうと、SNSで情報発信しているフランス人インフルエンサーの男性が6月11日、特別史跡の旧閑谷学校を訪れました…
    TSCテレビせとうち岡山
  38. 吉備中央町の浄水場から有害な有機フッ素化合物が検出された問題/町が住民の血液検査を10月にも実施へ【岡山・吉備中央町】
    …岡山県吉備中央町の円城浄水場から有害な有機フッ素化合物PFASが検出された問題で、町は6月10日夜、円城地区の自治会長らを対象に健康影響調査の説明会…
    TSCテレビせとうち岡山
  39. 白、紫…花ショウブ見ごろ/岡山市の後楽園【岡山】
    …岡山市の岡山後楽園でハナショウブが見ごろを迎え、色鮮やかに咲き誇っています。 歴代藩主が休憩所として利用した流店前の畑およそ360平方メートルには、…
    TSCテレビせとうち岡山
  40. 果敢に突き、蹴り繰り出す/香川県警が逮捕術大会、130人が出場【高松市】
    …香川県警は6月7日、警察官の逮捕術を競う大会を高松市内で開きました。 逮捕術は、大けがを負わせずに犯人などを確実に取り押さえるための技術です。 大会…
    TSCテレビせとうち香川
  41. 初夏の特産品「ひるぜん大根」の出荷が本格化【岡山・真庭市】
    …岡山県内一の大根の産地、真庭市の蒜山地域で、初夏の特産品「ひるぜん大根」の出荷が本格的に始まりました。 真っすぐに伸び、その白さが目を引く「ひるぜん…
    TSCテレビせとうち岡山
  42. 琴平に中長期滞在型ホステル開業【香川・琴平町】
    …将来の移住を見据え、都市の若者をターゲットにした中長期滞在型のホステルが6月6日、香川県琴平町の金刀比羅宮表参道エリアに開業しました。 「ホステル …
    TSCテレビせとうち香川
  43. 開成高校の生徒が津山のPR動画を作成【岡山・津山市】【東京】
    …日本有数の進学校として知られる東京の開成高校の生徒が6月5日、津山市役所を訪れ、イベントやPR動画などの観光振興策を説明しました。 開成高校の2年生…
    TSCテレビせとうち岡山
  44. 7月26日、倉敷市のマスカットスタジアムでプロ野球ウエスタン・リーグ「阪神対広島」/前売り券の販売始まる【岡山】
    …7月26日に倉敷市のマスカットスタジアムで行われるプロ野球ウエスタン・リーグ公式戦「阪神対広島」の前売り券の販売が6月5日、始まりました。 岡山市北…
    TSCテレビせとうち岡山
  45. 中元ギフトセンターを開設/岡山市の岡山高島屋【岡山市】
    …岡山市の岡山高島屋は6月5日、中元のギフトセンターを開設しました。オンライン販売にも力を入れ、需要喚起を図ります。 ギフトセンターには定番の洋菓子や…
    TSCテレビせとうち岡山
  46. 岡山市が検討する「新アリーナ」/地元財界と連携し「市単独」で実現目指す【岡山市】
    …スポーツを軸にした新たなにぎわい創出拠点として岡山市が整備を検討する「新アリーナ」について、大森雅夫市長は6月5日、建設には市単独で当たり、地元財界…
    TSCテレビせとうち岡山
  47. 東京・銀座にホタル舞う幻想空間お目見え/岡山市の源吉兆庵グループが鑑賞会【岡山】
    …東京・銀座にホタルが舞う幻想的な空間が登場しました。 岡山市の和菓子製造販売・源吉兆庵グループが毎年開いているゲンジボタルの鑑賞会です。 東京・銀座…
    TSCテレビせとうち岡山
  48. イノシシ対処法を動画などで市民に周知へ/高松市が対策連絡会開く【高松市】
    …これから秋にかけて出没が増えるイノシシについて高松市は6月4日、市街地における対策連絡会を開きました。 高松市がこの時期に毎年開いているもので、市や…
    TSCテレビせとうち香川
  49. 梅の実の収穫始まる/岡山市の後楽園【岡山市】
    …岡山市の後楽園で6月4日、初夏の訪れを告げる梅の実の収穫が始まりました。 岡山後楽園には20種類およそ100本の梅の木が植えられていて、毎年6月初旬…
    TSCテレビせとうち岡山
  50. 交通死亡事故防げ!/多発で岡山県警が取り締まり強化【岡山】
    …岡山県内で今年、交通死亡事故が相次ぐ中、岡山県警は6月3日、取り締まりの強化に乗り出しました。 岡山県警によると今年、2日までに県内で発生した交通死…
    TSCテレビせとうち岡山

トピックス(主要)