Yahoo!ニュース

検索結果

11
  1. KMNZ再始動、にじさんじ・鈴鹿詩子の卒業……大きな去就が続くVTuber業界
    …からなかった初期のにじさんじを思えば、実に6年近くも配信活動を続けた末の卒業は、「やりきった」と評しても過言ではないだろう。元1期生の勇気ちひろも今年…
    リアルサウンドエンタメ総合
  2. 「アイドルマスター」とVTuberの交流に、様々な去就――年度末のバーチャル業界を振り返る
     にわかに、VTuberと「アイドルマスター」の交流が始まっている。まず、「にじさんじ」発のユニット・VΔLZが、『アイドルマスター SideM』とコラボし…
    リアルサウンドIT総合
  3. にじさんじ・月ノ美兎が「ボボボーボ・ボーボボのASMR」を披露―メケメケメケメケこと「亀ラップ」を甘い囁き声で朗読
    …話題を集めました。 ◆ASMRするしかない新衣装 月ノ美兎さんは、にじさんじ1期生メンバーの1人。特にアニメ・マンガを好んでおり、新衣装配信の直前には…
    インサイドゲーム
  4. 【訂正】なぜVTuberのプロモーション案件はウケるのか “個性と愛”が紡いだ事例に見る成功の秘訣
    …ラブルで仲間から頼られている経験があれば尚よしだ。  その点で言えば、にじさんじ所属の男性タレント・社築(やしろ きずく)は右に出る人がいないレベルの…
    リアルサウンドエンタメ総合
  5. ホロライブRobloxコラボ、にじさんじEN騒動、サンリオVfes開幕 バーチャルの一週間まとめ
    …ホロライブの模索は続きそうだ。  一方、「にじさんじEN」では大きな騒動が発生している。きっかけはにじさんじEN2期生・Selen Tatsukiの契…
    リアルサウンドIT総合
  6. ライバーの個性を堪能し、とりどりの姿を見せた葛葉のアクトに感動するーー『にじさんじフェス2023』現地レポ
    …を披露した。  トップバッターを務めたのは、長年にわたってにじさんじを支え続けてきた元1期生の樋口楓だ。  この日披露した楽曲は、彼女がランティスに所…
    リアルサウンドエンタメ総合
  7. CES2024、刀ピー、バーチャルファッション おだやかながらも盛り上がる年末年始のバーチャル業界
    …、約96万登録の剣持刀也、約90万登録の不破湊あたりだ。一方、『にじさんじEN』1期生のPomu Rainpuffが1月20日付で活動終了を告知し、フ…
    リアルサウンドIT総合
  8. 「バーチャルな在り方」のポップカルチャー化が進む 有識者が振り返る“2023年のバーチャル”
    …いう。 たまごまご:この流れで話しますけど、コンビニとかにホロライブやにじさんじのグッズが常時あるような状態が生まれてきたのと合わせて、去年か今年くら…
    リアルサウンドIT総合
  9. 三度目の『SANRIO Virtual Festival』はボリューム満点 VTuber業界では活動終了が相次ぐ
    …かつて存在した「にじさんじSEEDs」という枠の1期生であり、『にじさんじ』に大きな広がりを持たせる一助を担った一人だ。『にじさんじ』の節目に立ち会っ…
    リアルサウンドIT総合
  10. にじさんじ・勇気ちひろ&安土桃、卒業を発表 2018年デビューの2人 勇気ちひろは1期生初の卒業へ
    …ただきます」としています。 勇気ちひろさんは、2018年2月8日ににじさんじ1期生としてデビューし、ゲーム配信をメインに活動しています。勇気さんは公式…
    日テレNEWS NNNエンタメ総合
  11. VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」所属の勇気ちひろ・安土桃が2024年1月末をもって卒業へ。『エーペックスレジェンズ』や『ストリートファイター』などゲーム方面で各界隈の盛り上がりに貢献したライバーたち
    …卒業を発表した勇気さんは2018年、「にじさんじ」の代表的なライバーである月ノ美兎さんや樋口楓さんら7名とともに、グループの1期生としてデビューしたライバーだ。
    電ファミニコゲーマーゲーム

トピックス(主要)