Yahoo!ニュース

検索結果

6
  1. 【前編】保存版!升田幸三賞の30年 藤井システム、横歩取り8五飛、ゴキゲン中飛車 数々の新戦法ときらめく妙手たち
    ■●ヒント● 記念すべき第1回升田幸三賞は「空中戦法」を創案した内藤國雄九段に贈られた。 名前だけではどういう指し方なのかわかりにくいが、いまでは当たり前のように…
    将棋世界社会
  2. 藤井猛九段(49)由来「藤井矢倉」の名を継ぐ者現る? 藤井聡太棋聖(18)王位戦第3局で矢倉早囲い
    …藤内金吾八段(1893-1968)です。藤内一門は内藤國雄九段、森安秀光九段、谷川浩司九段(孫弟子)など多士済々。これらの棋士が棋界を席巻した頃には「…
    松本博文エンタメ総合
  3. 横歩取りは終わった? 九十年前に「横歩取りは先手よし」と見た木村義雄14世名人の慧眼
    …れるのは△3三角と上がる形です。古くからある指し方ですが、昭和の時代に内藤國雄九段が採用して脚光を浴びたことから「内藤流」とも呼ばれます。その後は中原…
    松本博文エンタメ総合
  4. 【将棋史再発見】佐藤大五郎八段はなぜ中原誠名人を相手に10手で投了したのか?
    …王位を併せて三冠)。さらには二上達也九段、米長邦雄八段、有吉道夫八段、内藤國雄八段。当時の錚々たるトップ棋士たちが、ずらりと顔を並べています。 しかし…
    松本博文エンタメ総合
  5. 【将棋史再発見】10手での投了が「プロ棋士らしからぬ棋譜」として戒告処分された過去
    …棋聖保持者はめまぐるしく移り変わります。 1974年前期(第24期)は内藤國雄棋聖に大山康晴十段が挑戦(肩書はいずれも当時)。大山十段が3勝1敗で五番…
    松本博文エンタメ総合
  6. 中央派VS下側派 将棋の駒はます目のどこに置く?
    …ば言及されてきました。 有吉九段のライバルといえば、同年代で4歳年少の内藤國雄九段です。両者は同じ関西本部所属で、名勝負を繰り広げてきました。 内藤-…
    松本博文エンタメ総合

トピックス(主要)