Yahoo!ニュース

検索結果

10
  1. 全駅でICカード 城端線・氷見線 来年度に導入
     JR城端線・氷見線再構築検討会は30日、富山県庁で第6回会合を開き、来年度に両線の全駅で交通系ICカードに対応した改札機を整備することを了承した。
    北國新聞社富山
  2. 北陸新幹線敦賀延伸 にぎわいの波、西へ 富山・地元客も繰り出す
    …周辺の商業施設は、観光客だけでなく、地元客も多く訪れてにぎわった。  新高岡駅前では開業を記念したイベントが開かれ、地元の家族連れらでにぎわった。高岡…
    北國新聞社富山
  3. 「第2の開業」親子ら満喫 新高岡駅、巨大たい焼き人気
    …などを催し、親子連れらでにぎわった。  高岡市のイベントは新高岡駅南口公園、城端線新高岡駅、イオンモール高岡を会場に行われた。飲食エリアでは、地元の鋳…
    北國新聞社富山
  4. 「こどもまんなか」復興支援 高岡市、3月16日に催し 北陸新幹線敦賀開業に合わせ
    …被災地の物産展開催  高岡市は、北陸新幹線敦賀開業日となる3月16日に新高岡駅周辺で開催する記念イベントの概要を決めた。「はたらくくるま」の乗車体験や…
    北國新聞社富山
  5. 復旧車両に広場開放 前線基地化の高岡市
    …できない高岡駅北口交流広場も活用することにした。車止めを下げて車両が進入できるようにして、12台分のスペースを確保した。  21日夜、高岡駅北口交流広…
    北國新聞社富山
  6. マルシェで復興後押し 高岡でチャリティー企画 伏木などの14店販売
    …競売も  能登半島地震の被災者を支援するチャリティーマルシェは17日、新高岡駅南口公園で開かれ、地震被害の大きかった伏木地区の飲食店などがテントを並べ…
    北國新聞社富山
  7. わくライナー運行再開 高岡、氷見-和倉の特急バス
    …ら運休していたが、運行の安全が確認できたため再開した。  わくライナーは高岡駅を出発してひみ番屋街、七尾駅前などを経由し、和倉温泉に到着する。予約は不…
    北國新聞社富山
  8. 城端線・氷見線の再構築 国交相が実施計画認定 昨年の法改正後、全国初
    …億円で、JR西が150億円を拠出し、国からは128億円が交付される。  高岡駅を中心に、東西南北を結ぶ鉄道路線が同一の運行主体となることで、交通ネット…
    北國新聞社富山
  9. 「あみたん娘」新懸垂幕 高岡駅、声優サイン入り
     高岡駅に設置されている高岡市観光大使のキャラクター「あみたん娘」の懸垂幕が18日、新しくなった。声優の山本希望さん(カノン役)とエリザベス・マリー…
    北國新聞社富山
  10. 能登半島地震―急激に高まるホテル需要。避難生活者の受け入れの可能性は?
    …でございます。当館で少しでもお身体をお安めくださいませ」1月6日、富山県高岡駅前のホテルは大きな荷物を持った人や作業服を着た人が受付で列を作っていた。
    中澤幸介社会

トピックス(主要)