Yahoo!ニュース

yamasodachi

現在のAIは明らかな間違いも多く、解説なども言葉を替えただけで説明になっていない、意図した質問とは違う的外れな回答をするなど、まだまだだと思います。 しかしながら10年後には問題ないレベルに到達するだろうとも思っています。 報道関連の方々が強い反応を示すのは、こういったAIの情報を整理してユーザーに伝えるという機能そのものが報道記者の仕事と重なり、報道そのものがAIに取って代わられると言われていることも大きいのではないかと思いますね。 AIが一次的な記事の引用をするのではなく、発生した事実を元に最初の一次的な記事を作成して配信するのもそう遠くない未来に実現すると思います。

返信4

  • sou********

    yamasodachiさん >10年後には問題ないレベルに到達するだろう 私は無理だと思っています。 理由を書きますね。 別の記事ではAIが学習するweb上のデータはあと2~3年程度で使い切る(学習しきってしまう)とのことです。 さらに本当に有用で正確なデータは保有者がAIに学習させることを禁止しています。(著作権や保有権の行使) するとジャンク情報・フェイク情報メインで学習することになり、結果的にはAIはそっぽ向かれる可能性すらあります。

  • M&T
    M&T

    一次的な記事を書くには、現場へ行って見て聴いて感じるという能力が必要であるが、脳であるAIは自らそれを行うことができない。自由に動けるロボットに搭載されれば見て聴くのは10年後には人間と変わらないだろうけど感じる部分はどうだろうね。

  • mm
    mm

    コメ主さんはAIが伝えるソースが不明確な報道を信じてしまうのですか? 伝えることはAIでもできますが、そのニュースのソースを確認するには複数の人の目がまだまだ必要だと思いますよ。 そもそも取材もAIがしてくれるのでしょうか。 そして配信だけならすでにAIで要約して伝えてくれています。 コメ主さんの指摘は的外れで思考が浅いと思いました。

未ログインユーザ
ログインして返信コメントを書く

トピックス(主要)