Yahoo!ニュース

山田吉彦

山田吉彦認証済み

認証済み

海洋問題研究者/東海大学海洋学部海洋理工学科教授

報告

見解海上保安官は船体をハンマーなどで叩き、船内の生存者の有無、残有空気量などを測る。海保が夜間も捜索、救助を続けたのは、生存者がいる確率が高かったからだろう。夜間においても救出したことは称賛したい。 押船は貨物船と衝突した時、強い力に押され瞬時に転覆したと思われる。そのため、船内に空気が残されていた。救助された船員は、船内の構造を熟知し、空気が残っている場所に居たのであろう。また、緊急時の対応を身に着けていたのだろう。  生存者の救出を喜ぶとともに、亡くなられた方の御冥福を祈る。

コメンテータープロフィール

山田吉彦

海洋問題研究者/東海大学海洋学部海洋理工学科教授

東海大学海洋学部教授。1962年千葉県出身。学習院大学経済学部卒後、金融機関を経て日本船舶振興会(現日本財団)に勤務。勤務の傍ら埼玉大学大学院博士課程修了。博士(経済学)。2009年東海大学教授。海難審判庁業務改善委員会委員、国土交通省海洋政策懇談会委員、東京都専門委員などを歴任。八重山自然大使。海洋コメンテータとして各種メディアで海洋問題を解説。著書、日本の国境(新潮新書)ほか多数。

山田吉彦の最近のコメント