Yahoo!ニュース

鶴岡路人

鶴岡路人

認証済み

慶應義塾大学総合政策学部准教授

報告

解説シルスキー総司令官の発言はリアルな評価だろう。米国の支援が前線に届いたからといってすべての問題が解決するわけではない。兵員確保はなかでも最も深刻かつ喫緊の課題だ。窮状を訴える背景には、諸外国からの支援を確保する狙いとともに、国内で動員の必要性を浸透させる目的もあるはずだ。 ただし、ロシア側も大規模攻勢の準備が整っているわけでもない。ウクライナとしては当面は防護を固めつつ、後方にあるロシアの補給拠点やミサイルやドローン、航空機の出撃拠点をどれだけ叩けるかが焦点になる。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった471

コメンテータープロフィール

鶴岡路人

慶應義塾大学総合政策学部准教授

専門は国際安全保障、現代欧州政治。慶應義塾大学法学部卒。同大学大学院、米ジョージタウン大学大学院で学び、英ロンドン大学キングス・カレッジ戦争研究学部で博士号(PhD)取得。在ベルギー日本大使館専門調査員(NATO担当)を経て、2009年から2017年まで防衛省防衛研究所教官、主任研究官。その間、防衛省防衛政策局国際政策課部員、英王立防衛安全保障研究所(RUSI)訪問研究員等を務める。2017年から現職。著書に『欧州戦争としてのウクライナ侵攻』(新潮選書、2023年)、『EU離脱』(ちくま新書、2020年)等。また、2023年から2024年までオーストラリア国立大学(ANU)訪問研究員。

関連リンク(外部サイト)

鶴岡路人の最近のコメント