Yahoo!ニュース

さんきゅう倉田

さんきゅう倉田認証済み

認証済み

東大生/芸人/元国税局職員/FP

報告

補足実際に、昨年から「スーパーの野菜が高くなった」など価格上昇を嘆く声が東大内でも聞かれます。 学食の価格は据え置かれていますが、一人暮らしをする大学生にとって増加した食料品の価格が家計を圧迫することは間違いありません。 直販所で安価なサツマイモを見つけて大量に購入し、アレンジレシピで胃袋を満たしたり、炭水化物中心の食事に切り替えたりするなどして、急場を凌いでいるようです。 一方で、アルバイトで得たお金は長期休暇中の旅行のために使うといった学生が多いように感じます。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった674

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 花輪陽子

    シンガポール在住FP(CFPⓇ・1級FP 技能士)

    補足私立大学新入生の家計負担調査によると、1986年に月112,400円だった仕送り額は22年は102,…続きを読む

  • 松崎のり子

    消費経済ジャーナリスト

    見解この世代はファッションや趣味に関するものは中古品への抵抗が少なく、フリマアプリなどを上手に利用して節…続きを読む

コメンテータープロフィール

さんきゅう倉田

東大生/芸人/元国税局職員/FP

日本大学理工学部を卒業後、東京国税局に入庁。2年と1ヶ月で退職後、吉本興業で芸人となる。2023年3月、東京大学文科ニ類に合格。著書に『お金の貯め方増やし方』(東洋経済新報社)などがある。

関連リンク(外部サイト)

さんきゅう倉田の最近のコメント