Yahoo!ニュース

岡部卓

岡部卓

認証済み

新潟医療福祉大学教授・東京都立大学名誉教授

報告

見解どのような生い立ちであったとしても犯罪は許されない。また不幸な生い立ちの人が犯罪を犯すわけではない。ここで突き付けられた問題は、多くのかけがえない命が奪われ、また多くの負傷者を出したこと。この事実に対し加害者がどう向き合うかである。どのような事情があったにせよ、そこに至った経緯やその事実を包み隠さず話し、尊い命を失わせたことや負傷者を出したことに対し反省と謝罪の意を示すことだ。次いで、犯罪被害者等のこと。被害者と家族また遺族等の心身の影響等は測り知れないものがあり、支援は欠かせない。そして犯罪が生み出される社会の有り様である。生まれながらにして犯罪者となるわけではない。幼少期より犯罪に至るまでにどのような環境にあったかである。いくつもの立ち直りの機会があり、社会が手を差し延べることがあったのではないか。とりわけ、子ども期は、自分の環境を選べない。養育・学習環境へ介入が必要であったと考える。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった773

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 江川紹子

    ジャーナリスト・神奈川大学特任教授

    見解彼の悲惨な生育歴が、弁護側ではなく、検察側の冒頭陳述で明かされたのは、ちょっと意外な気がした。  そ…続きを読む

コメンテータープロフィール

岡部卓

新潟医療福祉大学教授・東京都立大学名誉教授

新潟医療福祉大学教授・東京都立大学名誉教授。貧困・低所得問題を中心として研究・社会的活動を行う。専門は社会保障論、社会福祉論。日本社会事業大学・社会事業学校教員、東京都立大学教授、明治大学教授を経て2024年4月より現職。著書として『生活困窮者自立支援-支援の考え方・制度解説・支援方法』(編 著、中央法規)、『貧困問題とソ ーシャルワーク』(共編、有斐閣)、『生活保護における社会福祉実践』(単著、全社協)等。社会的活動として社会保障審議会委員(厚労省)、神奈川県子ども・若者施策審議会委員、東京都社会福祉協議会理事等

岡部卓の最近のコメント