
貧困・低所得問題を中心として研究・社会的活動を行う。専門は社会保障論、社会福祉論。日本社会事業大学・社会事業学校教員、東京都立大学助教授・教授を経て2019年4月より明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科専任教授。著書として『生活困窮者自立支援-支援の考え方・制度解説・支援方法』(編著、中央法規)、『社会保険と公的扶助―社会保障の全体像』(監修、丸善、ビデオ)、『貧困問題とソーシャルワーク』(共編、有斐閣)など。
コメント246
参考になった321867点
残り0件
貧困・低所得問題を中心として研究・社会的活動を行う。専門は社会保障論、社会福祉論。日本社会事業大学・社会事業学校教員、東京都立大学助教授・教授を経て2019年4月より明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科専任教授。著書として『生活困窮者自立支援-支援の考え方・制度解説・支援方法』(編著、中央法規)、『社会保険と公的扶助―社会保障の全体像』(監修、丸善、ビデオ)、『貧困問題とソーシャルワーク』(共編、有斐閣)など。
参考になった321867点
残り0件