Yahoo!ニュース

大元隆志

大元隆志認証済み

認証済み

CISOアドバイザー

報告

提言闇バイトに限らず、最近の犯罪に共通しているのが「別アプリへの誘導やインストールを勧めてくる」ことです。 例えばXなどでも詐欺目的などの人物からDMが届くと大半がLINEへ誘導しようとします。 闇バイトではシグナルやテレグラムへの誘導が多いことが確認されています。但しテレグラムは創設者が逮捕されて以降、捜査機関からの要請に応じる姿勢が出て来ているという見方もあるため、シグナルが主流になっていくかもしれません。 通常のバイトでこのような別アプリが必要になるなどのやり取りが発生した場合は「怪しい」と考え、それ以上踏み込まず、警察などに相談してみることを推奨します。 真面目な事業者が人材を募集する場合にも、余計な誤解を生まないためにも他アプリへの誘導をしないなど心掛ける必要があるでしょう。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 斉藤徹

    斉藤徹認証済み

    認証済み

    超高齢未来観測所

    補足おひとりさま女性高齢者は今後も増え続けると予測されています。75歳以上(後期高齢者)単独女性は、20…続きを読む

コメンテータープロフィール

通信事業者用スパムメール対策、VoIP脆弱性診断等の経験を経て、現在は企業セキュリティの現状課題分析から対策ソリューションの検討、セキュリティトレーニング等企業経営におけるセキュリティ業務を幅広く支援。 ITやセキュリティの知識が無い人にセキュリティのリスクを解りやすく伝えます。 受賞歴:アカマイ社 ゼロトラストセキュリティアワード、マカフィー社 CASBパートナーオブ・ザ・イヤー等。所有資格:CISM、CISA、CDPSE、AWS SA Pro、CCSK、個人情報保護監査人、シニアモバイルシステムコンサルタント。書籍:『ビッグデータ・アナリティクス時代の日本企業の挑戦』など著書多数。

大元隆志の最近のコメント