Yahoo!ニュース

大元隆志

大元隆志

認証済み

CISOアドバイザー

報告

解説今回N高生の情報漏洩については、ランサムウェア攻撃が一番の原因では有るのですが、そもそも川上氏が言及しているように本来別の場所で管理されていたものであり「何故か」盗まれてしまったということです。 N高生の件については、情報管理という観点で、本来の管理外の場所に保管されていた件については別途調査が必要だと思います。 ランサムウェア攻撃に対してはKADOKAWAグループは被害者ですが、N高生徒の情報管理が本来正しい状態だったのか?については、生徒や保護者に対して説明責任が有ると思います。 N高生の情報漏洩については生徒本人は防ぎようもなく本当に不幸な事件です。私達に出来ることは、極力罪のない人達の情報をダウンロードしない、拡散しないを心掛けることしかありません。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 篠原修司

    ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

    補足流出した原因については様々な憶測が流れている状況です。 確認するためにはダークウェブへアクセスして資…続きを読む

コメンテータープロフィール

通信事業者用スパムメール対策、VoIP脆弱性診断等の経験を経て、現在は企業セキュリティの現状課題分析から対策ソリューションの検討、セキュリティトレーニング等企業経営におけるセキュリティ業務を幅広く支援。 ITやセキュリティの知識が無い人にセキュリティのリスクを解りやすく伝えます。 受賞歴:アカマイ社 ゼロトラストセキュリティアワード、マカフィー社 CASBパートナーオブ・ザ・イヤー等。所有資格:CISM、CISA、CDPSE、AWS SA Pro、CCSK、個人情報保護監査人、シニアモバイルシステムコンサルタント。書籍:『ビッグデータ・アナリティクス時代の日本企業の挑戦』など著書多数。

大元隆志の最近のコメント