提言配送はタダ、予定通り届いて当然という常識は変わったのだと思います。 存在すら顧みられなかった物流は危機的状況にあり、その中でも、どピークとなる年末。 タイミングをずれたら意味がなくなるクリスマスケーキなどの季節祭事商品を、これまでの感覚で販売するのは無理なのではないでしょうか。 物流はタダではありません。現場の努力で何とかするのはあきらめて、正確で丁寧な配送を実現するなら、相応のコスト負担が必要なことの理解が進むべきと思います。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
東北大学特任教授/人事コンサルタント/産業カウンセラー。コミュニケーション専門家として企業研修や大学講義を行う中、危機管理コミュニケーションの一環で解説した「謝罪」が注目され「謝罪のプロ」と命名されるが、実はコミュニケーションとキャリアデザインのWメジャーが専門。ハラスメント対策、就活、再就職支援など、あらゆる人事課題で、上場企業、巨大官庁から個店サービス業まで担当。理系学生キャリア指導の第一人者として、日本初の理系専用キャリアガイドを著わし、理系マイナビ他Webコンテンツも多数執筆。30代に会社を辞め、自費によるロンドン大学大学院留学でキャリアチェンジを果たしたリスキリング先駆者。
増沢隆太の最近のコメント
ソニーが理工系女子学生を支援 年間最大120万円の奨学金も
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)