Yahoo!ニュース

増沢隆太

増沢隆太

認証済み

「謝罪のプロ」こと危機管理コミュニケーション専門家

報告

提言今どきの学生は「社風」をやたらと気にします。気持ちはわかりますが「貴社は働きやすい社風ですか?」という質問が全く意味をなさないように、社風は教えてもらうものではなく「感じるもの」だと伝えています。 「面接の瞬間、入った瞬間、一発でわかる」と経営者が言う会社は、正にそういう社風なのです。すべてを経営者の「カン」で判断する社風ということでしょう。 登り調子、順風な環境なら経営者が誰でも会社はうまく回ります。しかし経営は瞬間ではなく、何年何十年も連続する時間の流れ。 それを「カン」頼りが良いかどうか、正に正解不正解ではなく、社風や好みの問題でしょう。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった1266

コメンテータープロフィール

増沢隆太

「謝罪のプロ」こと危機管理コミュニケーション専門家

東北大学特任教授/人事コンサルタント/産業カウンセラー。コミュニケーション専門家として企業研修や大学講義を行う中、危機管理コミュニケーションの一環で解説した「謝罪」が注目され「謝罪のプロ」と命名されるが、実はコミュニケーションとキャリアデザインのWメジャーが専門。ハラスメント対策、就活、再就職支援など、あらゆる人事課題で、上場企業、巨大官庁から個店サービス業まで担当。理系学生キャリア指導の第一人者として、日本初の理系専用キャリアガイドを著わし、理系マイナビ他Webコンテンツも多数執筆。30代に会社を辞め、自費によるロンドン大学大学院留学でキャリアチェンジを果たしたリスキリング先駆者。

増沢隆太の最近のコメント