Yahoo!ニュース

牧原出

牧原出

認証済み

東京大学先端科学技術研究センター教授

報告

解説政治家岸田文雄とは、四面楚歌とは常に感じない人です。楽観的と言えば楽観的、自分に都合よく解釈できると言えばそういう思考の持ち主です。岸田政権は、政治資金問題では批判を浴びていますが、これは自民党総裁なら誰でも批判を受ける性質のものです。その反面、ここまでの政策では大きな失敗はありません。ただし、長期的な戦略もありません。これをどう評価するかは問題ですが、今後どのような政権が現れたとしても、これほど普通に政策を無難に処理し続ける政権は稀です。おそらく岸田首相を下ろした後に現れる政権は、すぐに大きな失敗をする可能性が高いでしょう。このあたりが全く不思議な政権です。批判に強いが、攻めもしない政権です。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 田中良紹

    ジャーナリスト

    見解「四面楚歌とは感じていない」は正直な気持ちだと思う。メディアは岸田政権が今にもつぶれそうだと報道して…続きを読む

コメンテータープロフィール

牧原出

東京大学先端科学技術研究センター教授

1967年生まれ。1990年、東京大学法学部卒業。東北大学法学部助教授、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス客員研究員、東北大学大学院法学研究科教授などを経て2013年より現職です。 官僚制の歴史研究と政治家・官僚へのオーラル・ヒストリーを用いて、日本政治を研究しながら、現在の政治・行政をウォッチしています。著書に『 内閣政治と「大蔵省支配」』(中央公論新社)、『行政改革と調整のシステム』(東京大学出版会)、『権力移行』(NHK出版)、『「安倍一強」の謎』(朝日新聞出版)、『崩れる政治を立て直す』(講談社)など。

牧原出の最近のコメント