Yahoo!ニュース

京師美佳

京師美佳

認証済み

防犯アドバイザー/犯罪予知アナリスト

報告

見解河野氏が仰る目視で確認は丁寧にみたところで無理があります。やはりICチップでの確認は必至です。偽造されたマイナンバーカードを使ってスマートフォンが勝手に機種変更されて乗っ取られる被害が増えています。名義人が突然使用できなくなり、その間に電子マネーをチャージして無断利用されたり、高額な時計などの買い物をされる被害がでています。これ以上被害が増えない様に店舗でのICチップでの本人確認は義務にする方が良いかと考えます。簡単に偽造されない物にする事や、ICチップでの確認が出来る環境整備を進めていくのが丁寧な目視をすすめるよりデジタル相のお仕事の様に思います。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 門倉貴史

    エコノミスト/経済評論家

    見解マイナンバーカードによる本人確認をICチップではなく、目視で行っていたということは、事業者の間でIC…続きを読む

  • 白鳥浩

    法政大学大学院教授/現代政治分析

    解説政府は政策の失敗を認めるべきだ。 詐欺それ自体が悪いことは言うまでもないが、誰がその背景を提供してい…続きを読む

コメンテータープロフィール

京師美佳

防犯アドバイザー/犯罪予知アナリスト

防犯アドバイザー、犯罪予知アナリストとして、情報番組やNEWS番組などメディアにも多数出演。元警察署長の父や刑事の姉を持つ防犯のサラブレッドとして、セキュリティ全般の知識を活かし講演やYouTube防犯チャンネルなど啓蒙活動も行う。2005年京師美佳セキュア・アーキテクト設立。2009年一般社団法人全国住宅等防犯設備技術適正評価監視機構理事就任。建物の防犯診断、防犯プロデュースなど専門家として幅広く活動を行う。「防犯アドバイザー京師美佳の安心生活をつくる自己防衛の心得35」など著作多数。

京師美佳の最近のコメント