Yahoo!ニュース

倉田雅弘

倉田雅弘

認証済み

ライター/編集者

報告

補足同時期に原作を同じくする漫画が連載・発表されるのは、珍しいことではありません。たとえば『電車男』は最大五誌で並行してコミカライズされていたように思います。 ただ多くの場合は原作権を有する版権元が、読者層が被らない媒体(少年誌・青年誌・少女誌など)に振り分けたり、視点人物を変えたり、サブキャラクターを軸としたスピンオフにするなど、企画の段階で差別化をはかるのが通例でした。 同記事は、主に合田蛍冬さんの視点から書かれているので、taskey側からすれば、また違った様相を帯びるのかもしれませんが、そういった意味では、今回のように読者層や内容が露骨に重複する漫画を先行作の連載中に、それも版権元が発表する事態に、紙媒体の出版に慣れ親しんだ身としては違和感を抱きます。 同時に今回の件は、古くからの出版界の慣例と新進のWeb・デジタル業界の常識(としているもの)の齟齬も関係しているような気がします。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった452

コメンテータープロフィール

ライター・編集者。出版社にて単行本・電子書籍の編集を経験した後、2004年頃からフリーランスに。漫画・アニメ・映画関係の紹介や取材、コラムの執筆や、漫画・ライトノベルの編集などを手がける。web媒体ではマグミクス、リアルサウンド、現代ビジネスほかに寄稿。

関連リンク(外部サイト)

倉田雅弘の最近のコメント