Yahoo!ニュース

石川智久

石川智久

認証済み

日本総合研究所 調査部長/チーフエコノミスト

報告

見解確かに減税分はきちんと労働者に還元することは当然であり、それは進めるべきです。一方で、給与明細への記載を突然義務化するなど、現場への負担はかなり出てきています。年末調整までに行うほか、移行期間などを設定するなど、企業の経理実務を踏まえた対応を行うべきでしょう。6月に間に合わせることを最優先するのではなく、現場の実務負担と減税効果の最大化を考えるべきです。罰則で無理やりやらせるのではなく、アドバイスやサポート、緩和措置などで民間を助けるようにしてほしいと思います。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった5987

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 門倉貴史

    エコノミスト/経済評論家

    見解今回の定額減税のかなりの部分は値上がりした光熱費に回ることになり、定額減税による景気刺激効果はまった…続きを読む

  • 髙橋創

    税理士

    提言定額減税を反映しない場合、反映した場合に比べて手取り額が減ることとなりますので労働基準法に違反すると…続きを読む

コメンテータープロフィール

石川智久

日本総合研究所 調査部長/チーフエコノミスト

専門はマクロ経済及び金融制度分析。大阪勤務時の経験から関西経済、地方創生、万博の経済効果なども研究。日経新聞夕刊の十字路などマスコミ寄稿も多数。著書は「大阪の逆襲」(共著、青春新書インテリジェンス)、「大阪が日本を救う」(単著、日経プレミアシリーズ)。

関連リンク(外部サイト)

石川智久の最近のコメント