Yahoo!ニュース

出口保行

出口保行認証済み

認証済み

犯罪心理学者/東京未来大学こども心理学部教授

報告

解説犯行を容易にできるかどうか、それしか判断基準がない犯行です。 通常は、犯行を実行すれば検挙されるかもしれないという検挙リスク、それによって自らが失うものの大きさ、例えば、家族、友人、仕事、信頼、、、これらを勘案して、動機を形成しても犯行を踏みとどまることが当たり前の判断です。 しかし、現在横行している闇バイト関連の事件は、こうしたリスクとコストを全く考えていないものばかりとなります。手っ取り早く犯行が実行できるかどうか、それしか判断基準がありません。 したがって、時間帯であったり、場所であったりも考慮することなく実行されているのが特徴となります。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 佐々木成三

    元刑事部捜査第一課・警部補/一般社団法人スクールポリス理事

    解説最近、国内で高齢者を狙った凶悪犯罪が相次いで発生しています。これらの事件は、被害を受けた地域の住民だ…続きを読む

コメンテータープロフィール

出口保行

犯罪心理学者/東京未来大学こども心理学部教授

東京学芸大学大学院修了後、法務省に心理職として入省。全国の少年鑑別所・刑務所・拘置所で犯罪者を心理学的に分析する資質鑑別に従事。分析した犯罪者数は1万人を超える。その他、法務大臣官房秘書課国際室勤務等を経て、2007年に法務総合研究所室長研究官を最後に退官し、東京未来大学教授に着任。2013年からは学部長。TV等メディアを通しての発信も多く、年間の報道・情報番組の出演は200本を超える。バラエティでもフジテレビ「全力!脱力タイムズ」のレギュラーを8年以上続けている。近著に、「犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉」(SB新書、2022年)、「犯罪心理学者は見た危ない子育て」がある。

関連リンク(外部サイト)

出口保行の最近のコメント