Yahoo!ニュース

【北九州市小倉北区】夏限定!冷和風ダレでふわふわ熱々のお好み焼きを食べてみた!「お好み焼き いしん」

ゴルビーおじさん北九州地域情報発信ライター(北九州市)

魚町銀天街の中ほどにある「CROSSROAD」の中に、お好み焼きの「いしん」があります。2020年にこの場所に移転しました。

魚町銀天街の中ほどにあるクロスロード
魚町銀天街の中ほどにあるクロスロード

明るいイメージの店頭。雰囲気良さそうです。
明るいイメージの店頭。雰囲気良さそうです。

以前は照明を少し落としたシックな雰囲気でしたが、今のお店は白を基調とした明るい雰囲気で落ち着いた時間を過ごせます。

白基調の明るいデザイン。
白基調の明るいデザイン。

メニューは豊富で各種お好み焼きに焼うどん焼きそば、サラダなどの一品もそろっています。

メニューは豊富です。お好み焼きだけでもこんなにある。
メニューは豊富です。お好み焼きだけでもこんなにある。

目を引いたのがこれ!「冷やしつけお好み焼き」ってなんだ?
目を引いたのがこれ!「冷やしつけお好み焼き」ってなんだ?

気になって注文したのが、夏限定メニューの「広島瀬戸内レモンの冷やしつけお好み焼き」。夏向きのメニューとはいえ、冷やした和風ダレで食べるお好み焼きは初めてです。

冷やし和風ダレは清涼感抜群

清涼感抜群!かき氷みたいな和風ダレ
清涼感抜群!かき氷みたいな和風ダレ

しばらくすると冷やし和風ダレが運ばれてきました。その外観にまず驚きます。クラッシュした氷の山にタレがかかっていてその脇にレモンのスライスが4枚。

これと熱々のお好み焼きがどうマッチするのか想像ができません。ただ、かき氷を見ているような清涼感が暑い夏には嬉しいですね。

こうなるのか!絶妙なコラボに納得

お好み焼きもそろいました。
お好み焼きもそろいました。

続いて出てきた熱々のお好み焼きは、豆腐と豚バラが入った普通サイズ。ひと口で食べやすいようにへらで切っていただきます。

ああ! こうなるのか!と思わず声が出る。
ああ! こうなるのか!と思わず声が出る。

まずは、冷やしタレにくぐらせてひと口。ああ、こうなるのか。お好み焼きの表面が冷たくて中は熱々ふわふわです。これは絶妙なコラボレーション!

タレの旨みとトロロ多めのお好み焼きの食感と美味しさが合わさり、レモンの刺激も効いていてとても美味しい。

お好み焼きにはビールでしょ!
お好み焼きにはビールでしょ!

これがまた、ビールと良く合います。

レモンを乗せてみよう

レモンの爽やかさが口に広がって最高です。
レモンの爽やかさが口に広がって最高です。

途中でレモンをお好み焼きに載せてみました。これも、レモンの刺激が直接口の中に広がって熱々のお好み焼きと良く合います。

1階にあるので足の不自由なお客様も入りやすくなりました。雰囲気もがらりと変わって新しい「いしん」がここにあります。

マスターにお話を伺うと、夏季限定メニューはレモンの在庫が無くなり次第終了するそうです。8月いっぱいは、この味が堪能できそうですが、訪問される方はお早めに。

お好み焼きの「いしん」

住所:北九州市小倉北区魚町3-1‐11 クロスロード魚町1階

電話: 093-541-0457

営業時間:11:00~21:00(お料理ラストオーダー20:00)

*平日14:00までサービスランチセットあり

公式ページはこちら→いしん

北九州地域情報発信ライター(北九州市)

ここにしかないグルメ情報や、知られざる地域スポット、お酒を飲みながらくつろげる大人の癒しスペースの情報を発信していきます。音楽とお酒と自然を愛する、自称心優しいライターです。

ゴルビーおじさんの最近の記事