Yahoo!ニュース

【加古川市】光の回廊歩けます。近隣で楽しむイルミネーション、「ハリマ化成」は12月25日まで。

さんマ地域ニュースサイト号外NETライター(加古川市)

こんにちは、さんマです。

多くの子どもたちが冬休みを迎え、クリスマスをお祝いする週末。この冬、イルミネーションを楽しまれましたか?

いなみ冬景色

稲美町のいなみ文化の森で開催されていた、いなみ冬景色は今年で10周年! 最終日を迎えた2023年12月23日(土)も多くの方が訪れていました。

大人でも、かがまずに通り抜けることができる大きな光のトンネルに、

手作りの光がたくさん! この袋には、ひとつひとつ、地域の子どもたちからのありがとうメッセージが書かれてあり、読みながら歩いていると、心が温かくなってきました。

飲み終わった後のアルミ缶も美しい!

今年のいなみ冬景色は終了。行きたかったけど行けなかった方に、現地の雰囲気が届きますように。

まだ間に合うクリスマスイルミネーションスポットが加古川市内にもありますよ。

ハリマ化成マリーゴールド園

場所はハリマ化成マリーゴールド園。

水足西交差点のすぐそばです。もしかしたら、運転中に見かけている方も多いかもしれませんが脇見運転は要注意。

ぜひ歩いて訪れてみてください。

光の回廊がありますよ~!

季節ごとに花や飾りで楽しませてもらえるハリマ化成のこのエリア。

前を通ると音楽がなる仕組みの飾りもありました! 歩いていないとわからないことです。

こちらの展示期間は、2023年12月25日(月)まで。まだ間に合います! 17時ごろから24時ごろまでライトアップしていますよ~!

地域のイルミネーションスポットを巡りながら、同様に輝く家を何軒もお見掛けし、楽しませていただきました。

メリークリスマス。良いクリスマスをお過ごしください。

●ハリマ化成●
加古川市野口町水足671-4

地域ニュースサイト号外NETライター(加古川市)

生まれも育ちもこの地域。オモシロイものを見つけたい、知りたい、聞きたい!と思いながら「街ブラ」が趣味の2児の母。

さんマの最近の記事