Yahoo!ニュース

【北九州市戸畑区】一度ハマルと抜けられない白い誘惑!クリーミーで濃厚なスープが麺に絡む「麺や千樹」

ゴルビーおじさん北九州地域情報発信ライター(北九州市)

戸畑区の九州工業大キャンパスから、九州工大前駅に向かう九工大前通りに新しくオープンした「麺や千樹」。クリーミーな豚骨スープが特徴のラーメン専門店です。

めだつオレンジの壁が目印。店の隣に3台分の駐車場があります
めだつオレンジの壁が目印。店の隣に3台分の駐車場があります

お店は国道199号線の九工大前交差点から少し九州工大駅側に少し入ったところにあります。オレンジの壁に大きく書かれた「千樹」の文字が目印。

こぢんまりとしたお洒落な店内に個性的なメニュー

店内はお洒落な空間。元気なスタッフの声にも癒されます。
店内はお洒落な空間。元気なスタッフの声にも癒されます。

店内はこぢんまりとしていますが、レンガを重ねた壁の模様やかわいい猫の人形などが飾られていてお洒落な雰囲気。カウンターにテーブルで10人程度が入れます。

メニューはラーメンとカレー。ラーメンとカレーのセットもあります。
メニューはラーメンとカレー。ラーメンとカレーのセットもあります。

メニューは5種類のラーメンとカレーとシンプルです。

名前が個性的でラーメンが「千樹の奇跡」チャーシュー麺は「肉の奇跡」とネーミングしてあり、他にもやまかけラーメンが「白の奇跡」辛味噌ラーメンは「赤の奇跡」と趣があります。

デフォルトの「千樹の奇跡」を注文。千樹カレーも気になったので、小カレーが付いたCセットにしました。

真っ白なスープにおどろき「千樹の奇跡」

濃厚でクリーミーなスープまさに「白い奇跡」
濃厚でクリーミーなスープまさに「白い奇跡」

見るからにクリーミーなラーメンが出てきました。ここまで白いスープはあまりお目にかかれません。

とろみもあって濃厚なスープ深いコクが後から追いかけてくる!
とろみもあって濃厚なスープ深いコクが後から追いかけてくる!

ひと口飲むと予想以上にクリーミーですが、後から豚骨の深いコクを感じます。これは一度嵌ると抜け出せなくなりそうな美味しさです。

とろみのあるスープが麺にまとわりついてくるようです。
とろみのあるスープが麺にまとわりついてくるようです。

麺は中太麺で縮れというよりウェーブがかかった感じ。コシもあり噛み応えがあります。スープと良く絡んで麺自体の味とスープの折り合いが絶妙です。

脂が甘くて美味しいチャーシュー。スープと良く合っています。
脂が甘くて美味しいチャーシュー。スープと良く合っています。

大き目のチャーシューは厚くて脂の甘味が楽しめるタイプ。かなり食べ応えがあってスープに合っていて美味しい。

辛子高菜は自由にどうぞ
辛子高菜は自由にどうぞ

テーブルの上にはニンニクとニンニク醤油がありました。
テーブルの上にはニンニクとニンニク醤油がありました。

味変に辛子高菜やニンニクを入れると、さらに深い旨味が出てきます。このスープはニンニク醤油などの調味料とも相性がとてもいいです。

千樹カレーは必食ですね!

普通のカレーに見えますが
普通のカレーに見えますが

小カレーがまた美味しい。ひと口食べると最初は「甘口かな」という感じですが、徐々に旨辛味に変化していきます。これはうまい!千樹カレー単品も十分満足できそうです。

最初は甘口と思ったのに、後から辛さがやってくる。
最初は甘口と思ったのに、後から辛さがやってくる。

スタッフの明るい声が店の良い雰囲気を醸し出しています。もちろん対応はテキパキとしていて気持ちが良い。メニューの中のあごだし中華そばも気になります。

麺や千樹

住所:北九州市戸畑区中原西2丁目5−1(九工大前通りに交差点から少し入った所です)

電話:093-280-3225

営業時間:11時00分~14時00分

(しばらくは夕方の営業は休みで、仕込みの体制ができ次第営業を開始するそうです)

定休日:水曜日

北九州地域情報発信ライター(北九州市)

ここにしかないグルメ情報や、知られざる地域スポット、お酒を飲みながらくつろげる大人の癒しスペースの情報を発信していきます。音楽とお酒と自然を愛する、自称心優しいライターです。

ゴルビーおじさんの最近の記事