Yahoo!ニュース

たった一つのフックで解決!【洗面台周りの改善】洗面台の栓を浮かせる収納で衛生的に、掃除しやすく

ぴょこぴょこぴ暮らしアドバイザー

こんにちは。

考えない家事のぴょこぴょこぴです。

ボールチェーンでついているタイプの洗面台の栓って、どこに置いていますか?

ごくたまに使うので、ないと困るし、でも普段はなんがか邪魔…

取り外しや付替えも考えたけれど…

レトロで可愛いと思えなくはないけれど、なんだかだらーんと転がっていたりして、だらしなく感じます。

水栓の横に置いてみても、濡れてしまったりしてなんだか不衛生。

いつの間にか水垢がついて白くなっていたりして、掃除の手間も増えます。

さらに、ゴム栓部分にぬめりがついてしまうと、触るのも嫌になってしまったり。

結構厄介ですよね。

収まりよく、カラッと乾かしておきたい。

取り外して収納することや、別のタイプの栓に取り替えることも考えましたが、もっと簡単に解決する方法はないだろうか…

フック一つで解決

そこで思いついたのが、3Mのコマンドタブという貼ってはがせるテープを使って、フックを設置する方法です。

鏡の下にフックを取り付けて、ボールチェーンを引っ掛けて完成。

浮かせる収納で、カラッと衛生に保つことができるようになりました。

直置きしていないので、洗面台周りもサッと拭きやすく、掃除がラクになります。

浮かせる収納って、使いやすく、掃除もしやすくなるのがいいですよね。

ぜひ、洗面台の場所や周りの素材によって、ピンフックやマグネットタイプのフック、フイルムフックなど、適したものを選んで設置してみてください。

引っ掛ける場所があれば、S字フックもおすすめ。

ボールチェーンの栓は浮かせるだけで、洗面台周りの衛生や掃除のしやすさがグッと変わります。

これからも暮らしに役立つ記事を投稿します。

記事下にあるリアクションボタン(学びがある、わかりやすい、新しい視点)を押していただけると励みになります。

また過去記事は、プロフィールページから読んでいただくことができます。

読んでくださり、ありがとうございます。

今日もよい一日になりますように。

《ぴょこぴょこぴの関連記事・リンク》

水ハネなどで汚れやすい洗面台。汚れ防止対策6つ〈内部リンク〉

ぴょこぴょこぴのfavlist〈外部リンク〉

暮らしアドバイザー

4時起きルーティン家事、防災、掃除、収納など、暮らしの工夫をInstagramを中心に発信。「日常の動きの中で効率的に家事を行う」ことを意識して、暮らしを整えています。夫と小学生2人の娘と4人暮らし。著書『考えない家事』(主婦と生活社)。台湾版『家事常規化,無腦整理術』(采實文化事業股份有限公司)翻訳出版。Blessingから「1日を整えるノート」を発売。整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、防災備蓄収納1級プランナー

ぴょこぴょこぴの最近の記事