Yahoo!ニュース

【京都市伏見区】夜限定メニューの「陽はまた二郎」に挑戦!ちょうど良いボリューム感の優しめ二郎は本当?

松田洋平ライター(京都市)

国内外から多くの観光客が訪れる伏見稲荷エリアにある人気のラーメン店「ラー麺 陽はまた昇る」をご紹介します。「関西ラーメンダービー 2017」で優勝の実績もある実力店。定番の人気メニューは、鶏ガラと豚骨を長時間かけてじっくりと煮込んで作られる濃厚スープの「とりとんこつラーメン」です。

ですが、今回ご紹介するのは、「陽はまた二郎」。夜(18:00〜21:00)限定のメニューです。その名前が示す通り、「ラーメン二郎」のインスパイア。見た目のボリュームは「ラーメン二郎」を彷彿とさせます。メニューには「優しめ二郎」と書かれていますが、さて!?

夜限定メニューの「陽はまた二郎」
夜限定メニューの「陽はまた二郎」

お店の外観

お店は、京阪電車・伏見稲荷駅の西側、師団街道沿いにあります。

「ラー麺 陽はまた昇る」の外観
「ラー麺 陽はまた昇る」の外観

外国人にも人気の観光スポット、伏見稲荷大社の近くにあるため、日中は平日でも混雑しています。週末の20:00過ぎに訪れましたが、店内は満席で、少し待ちました。入店に時間がかかるのは人気店の宿命ですね。

店内のようす

お店に入ると、まず左側にあるタッチパネル式の券売機で注文します。

タッチパネル式の券売機
タッチパネル式の券売機

注文の際に、麺の量やトッピングなどを自分の好みにカスタマイズできます。「陽はまた二郎」は、麺の量を200gから300g、400gに変更できたり、ニンニクやアブラ、もやしの量を増やしたりできます。「ニンニクヤサイアブラマシマシ」といった“コール”が不要なのも、二郎系に慣れていない人にとってはありがたいですね。

おすすめのメニュー

定番メニューの「とりとんこつラーメン」のほか、「魚とりとんこつ」や「牛骨醤油ラーメン」「つけめん」など、メニューの種類は豊富です。

「ラー麺 陽はまた昇る」のメニュー
「ラー麺 陽はまた昇る」のメニュー

今回は、夜(18:00〜21:00)限定の「陽はまた二郎」を注文。麺の量は200gのまま、もやし多め(+50円)、ニンニクとアブラ多め(無料)にしました。

陽はまた二郎

注文してからしばらく待っていると、「陽はまた二郎」が運ばれて来ました!

「陽はまた二郎」が着丼
「陽はまた二郎」が着丼

底が小さく、深さのある形状の器なので、パッと見た感じはそれほど量が多いようには見えないような、いや、やっぱり多いのかな……

麺の量を200gのままにしているとは言え、この盛り付けを見ると、胃袋が身構えてしまいます。果たして完食できるのだろうか……

ボリュームのある盛り付け
ボリュームのある盛り付け

正面からは見えませんでしたが、“山”の反対側には増量したニンニクがたっぷりと盛り付けられています!

増量したニンニク
増量したニンニク

盛り付けをかき分けながら、まずは麺をいただきます。太く縮れた麺は、スープがからみやすく、食べ応えがありそう!

食べ応えのありそうな太麺
食べ応えのありそうな太麺

ズルズルーーーっとすすると、ニンニクが利いたスープがからんだ、もっちりとした食感の麺で口の中がいっぱいに!美味しい!そして、「これなら完食できそう」と手応えを感じられました。ギットリとした感じがありません。

チャーシューにもたっぷりとかけられた黒胡椒がピリッとして、食欲が増します。ちなみに、チャーシューは脂少なめを選択。

チャーシューに黒胡椒が合う
チャーシューに黒胡椒が合う

食べている途中は、なかなか底が見えずに焦る瞬間もありましたが、なんとか完食。最後まで味わいながら美味しく食べられました。

「優しめ二郎」は本当だった!翌日も絶好調!

実際に食べてみると、お店のメニューに書かれている「優しめ二郎」という表現が絶妙であったと感じました。翌日も胃もたれすることなく、絶好調。

ただし、ニンニクを増量した影響は計り知れません。ニンニクの増量は、翌日のスケジュールと相談しながら注文してくださいね。

お店の情報

───────────────

ラー麺 陽はまた昇る

───────────────

住所   |京都市伏見区深草一ノ坪町38-15

電話番号 |075-642-5705

営業時間 |[昼]11:00〜15:00・[夜]18:00〜21:00

定休日  |水曜日

HP    |ラー麺 陽はまた昇る

SNS   |InstagramX(旧Twitter1)

  • 1
  • 3
  • 1
ありがとうございます。
ライター(京都市)

人気の観光地として国内外から多くの人が訪れる京都。長く暮らしていても、意外と見過ごしている魅力がたくさんあります。身近にある歴史的なスポットや京都ならではのグルメ情報をお届けします。

松田洋平の最近の記事