Yahoo!ニュース

【船橋市】噂の人気珈琲店。アンティークな雰囲気とこだわりの焙煎で地域の方が穏やかに過ごせるお店です。

s.s.シュリンプ地域ニュースサイト号外NETライター(船橋市)

「夏見の坂を登った辺りに、素敵なカフェができたらしい」。そんな噂を聞いたのは、もう1年近く前になるでしょうか。「本格コーヒーにこだわっているらしい」「日曜しかオープンしない幻のお店」…などなど、聞けば聞くほど行きたくなってくるワードばかり。

その名も「海老川珈琲」さんに、先日お邪魔してきました!

船橋駅や東海神駅から、歩いて15分程でしょうか。薬王寺沿いの坂道をさらに登った住宅街にある、隠れ家みたいなお店です。入り口付近は看板が出ているのでわかりやすいですよ。

店内は、昭和の初めを思わせる和洋折衷の素敵なアンティーク調。テーブル席もお座敷席もあって、ついつい長居したくなってしまう落ち着いた雰囲気です。

今回は、ほっとミルクコーヒーと珈琲ゼリーをセットでいただきました。海老川珈琲といえばレトロプリンが人気のようですが、暑くなる季節に向けて新しく商品化されたというひんやりメニューが気になります♪

心落ち着くコーヒーの味と優しいミルク、そして甘いシロップが交互に味わえて幸せ。お子様メニューのジュースやセットもありました。

本を読んだり、お友達とのんびり過ごしたり、もちろんぼんやりSNSを眺めていつもの時間を過ごすのも、こんな素敵なお店なら豊かな気持ちになれちゃいそうです。

元々コーヒーが好きだった店主さんが、サラリーマン時代から研究を重ねてオープンした海老川珈琲。焙煎にこだわり、プリンの製法にもこだわり、2023年5月に開店しました。最初は会社勤めと並行して営業していたため日曜のみ開くお店としてオープンしましたが、現在は土曜日・日曜日にカフェ営業、そして平日水曜日から金曜日には船橋駅近くのショットバー「WEL」にて間借り営業を行なっているとのこと。

メニューは限定的になるそうですが、夏見まではちょっぴり歩きますので、平日のランチ後にさっくり美味しいコーヒーが飲めればなあ…なんていう方はそちらを利用するのもいいですね!

Instagramでおしゃれな写真と共に詳細が紹介されていますよ♪

お話を聞くと、コーヒー愛はもちろん、お世話になってきた人との繋がりでこんなにも素敵なお店を作り上げたんだなあと感じる海老川珈琲さん。地域で愛されるのも納得です☆

海老川珈琲

【住所】千葉県船橋市夏見2丁目30-3

お店のInstagram

地域ニュースサイト号外NETライター(船橋市)

2015年より船橋市で暮らしはじめました!ひとり娘を子育て中。生まれと育ちは岐阜県、その後埼玉在住時代には介護職・学童の指導員などを経て、現在は地域ニュースサイト「号外ネット」のライターをしています。情報を発信しながら、自分自身もまだまだ船橋の魅力を知っていきたいです。元アイドル好き。今興味があるのは、カフェ、映画、漫画、旅行など。お酒も少し。「いつもの日常を、ほんの少し特別な日に」をモットーに、老若男女問わず心に寄り添えるような地域のニュース記事をお届けしたいと思っています♪

s.s.シュリンプの最近の記事