Yahoo!ニュース

【ママハック】爆速乾燥!上履きを早く乾かす裏技4選!脱水時に大事なポイントも!

あそママママハックインフルエンサー

子育てが楽しくなる「便利アイテム」と

「ライフハック」を発信している あそママです。

明日は月曜日。

でも、こどもの「上履き」を洗うのを忘れていた

経験があるママさんも少なくないのではないでしょうか?

今回は、

「朝までに上履きを乾かしたい」

 と思っているママさんにおすすめな

「上履きを早く乾かす裏技4選」を紹介します。

脱水時に大事なポイントも紹介しますので、

最後まで読んでいただけると嬉しいです。

☆☆☆ 上履きを早く乾かす裏技4選 ☆☆☆

1つ目 ホッカイロ

上履きの中に入れ、ホッカイロの熱で乾燥させます。

2つ目 扇風機

扇風機の「強風」で乾かします。

シューズハンガーがあるとベストです。

3つ目 靴用乾燥剤

靴の中に入れて乾燥させます。

普段の汗取りにも使えます。

4つ目 新聞紙&ドライヤー

新聞紙を靴の中に入れた後、ビニール袋に入れ、

ドライヤーの温風で乾かします。

4つの中で一番速く乾く方法がこちらでした。

忘れずやっておきたい、脱水時に大事なポイント!

上履きをタオルに包み、ネットに入れて脱水することです。

乾燥時間を短縮するためにオススメです。

これで上履き洗い忘れも怖くない!?

もし、困ったときは試してみてください。

万が一のときのために乾燥グッズを揃えておくのも良いでしょう。

さいごに

この他にも「こんな方法があったのか!」と子育てが楽しくなる

「便利アイテム」と「ライフハック」を発信しています。

プロフィールや他の記事もご覧いただけると嬉しいです。

もし、この記事が気に入っていただけましたらページ下の

 [学びがある]  [わかりやすい]  [新しい視点]

フォローをお願いします。

最後まで見ていただき、ありがとうございました。

ママハックインフルエンサー

『この裏ワザ、めっちゃたのしいっ!!』\"今すぐ使える" 子育てが楽しくなるスゴ技/子供の機嫌、一発解決!明日の育児がワクワクする!毎日素敵な思い出に!3歳&1歳ポジティブママが発信!

あそママの最近の記事